(開花した梅の花~)
佐賀は1月18日に梅の開花が発表されていて、梅の名所として知られる牛尾梅林は
どうなっているのか?気になって行ってみました。(1月20日)
牛尾梅林は小城市の牛尾山にあり、江戸時代後期には梅の名所として広く知られるように
なっていたということです。
現在約50件の梅農家の方が手入れをされて、毎年60トンほどの梅を
収穫されているとのこと。手入れが行き届いています。
山の上の梅畑はまだ蕾の状態でしたが、南の畑では開花が進んでいました。
紅梅もちらほら咲いてきました。
今盛りの花といえば~スイセンですね。
南側斜面に一面に咲いていて、いい香りを漂わしていました。
畑のフキノトウ(栽培品)も巨大な芽をのぞかせていました。
牛尾山の付近に多いアオモジはまだ固い蕾です。
咲いていたハルノノゲシの向こうに見える牛津川
風は冷たいものの、日差しは暖かでした。
今年の牛尾梅林の梅まつりは3月2日(土)から3日(日)だそうで
その頃には約7000本の梅が咲き揃って見事でしょう。
ただここは梅の栽培をする場所ですから、勝手に畑に入らないなどの
マナーを守り鑑賞しましょうね。
ご神木として植栽されているナギの木のある牛尾神社
イチイガシの巨木がある牛尾神社からの景色
見どころ満載の牛尾梅林からでした。(1月20日)
ところでインフルエンザに初めてかかってしまいました。
よくなってきたのですが、5日間は人との接触ができないので
すっかり予定が狂ってしまいました。残念!
インフルエンザが大流行していますので、皆様お気を付けください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます