行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

夏の天山を歩く

2011年07月29日 | 佐賀県の山
                (登山道に咲くオオバギボウシ)

しっかり歩いて、夏の天山を観察してみましょう!
この日は七曲峠から歩きます。

佐賀市内は夏の日差しがギラギラだったのですが、ここに来ると強い風が雲を運び
日差しを遮って涼しい~
   

彦岳方面は霧で見えなくなっています。
   

樹林帯の中は緑が濃くなっていました。
   

これは蔓性の植物、シオデ(ユリ科)の雌株かな?雄花よりちょっと小型のようです。
    

リョウブの花には美しい蝶、アサギマダラが来てました。白い花が好きなようです。
    

アカシデ?には翼の連なるこんな実が、鈴なりに付いていました。
    

ミヤコザサはきれいに刈り込まれていて歩きやすい!整備していただいた皆さま、ありがとうございます。
登山道わきには実を付けている今、マユミの木が多いことに気が付きました。
   

樹林帯を抜けだし後ろを振り返ると、霧が晴れてアキノタムラソウの向こうに彦岳が見えました。
   

オトギリソウは元気いっぱい!分類は難しいけど、天山のはナガサキオトギリらしい。
もう一つ、5ミリくらいの小さなコケオトギリも見れました。
       

コオニユリも登山道わきに点々と咲き出しています。蕾も多いのでこれから増えていくでしょう。
   

大型のハンカイソウの花には多くの虫が来てました。
   

ヒヨドリバナの咲く天空の散歩道を歩きます。
   

ノギランは今が盛りですね。こんな大集団も~
   

   花をアップすると一つ一つが美しい!
        

あら~ノギランさんとコラボしているのは、ヤマサギソウさんですね。
   

サギが飛んでいるように見えますか?
   

   トンボソウとの違いはアゴの長さでしょうか(笑い)
        

カキランに出会えて嬉しい!樫原湿原のと比べると、かなりの背高のっぽさんですね(驚き)
   

キュウシュウコゴメグサも広がっていました。
   

こんなところに湿原の植物モウセンゴケが~白い花とピンクの花があります。
広く木々がほとんどない山頂広場は乾燥しているように思えるんですが、
雲や霧で湿り気が多いようで、あちこちに見れました。
下る時には花を閉じていました。暑くなってきたからなのでしょうか?


オカトラノオに来ているキハダカノコというガです。
翅の模様に見える部分は透けていて、縞々の胴体を持つなかなかのおしゃれさんです。
   

   ヒヨドリバナに来ていた、ベニシジミ。蝶の種類も多かった!
      

山頂に咲いていたウツボグサ~色鮮やかです。
   

ここでは雲を間近に見ることができます。時折吹く風で雲が流れてきて涼しい~
  

シュロソウは咲き始めたばかり、これからどんどん増えていくでしょう。
   

マツムシソウは少し紫色が見え始めました。株が多かったので、これからが楽しみです。
      

カワラナデシコも美しい姿を現してくれました。
   


この日出会ったのは二人の男性登山者のみでした。
夏の天山も魅力たっぷりです。

     
        オミナエシくんは、「天山においで、咲いて待ってるよ~」と言っていました。(笑い)






コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農園から夏の北山へ | トップ | オオキツネノカミソリ~修多... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
準備OKのようですね (マッスル)
2011-07-30 12:51:57
「天山」 の夏の花たちはもう準備OKのようですね。 また登る楽しみが増えました(喜)

私は樹木の花たちを苦手としているので、リーフさんのブログはとても参考になります。今後も利用させていただきますのでよろしくお願いします(礼)

>天山のはナガサキオトギリらしい。
そうなんですか(驚) 
今度勉強させていただきます(感謝)
返信する
>マッスルさんへ (リーフ)
2011-07-30 20:19:43
>「天山」 の夏の花たちはもう準備OKのようですね。
花が増えていて、これらも楽しみな天山です。

>リーフさんのブログはとても参考になります。今後も利用させていただきますのでよろしくお願いします。
そんな~マッスルさんにそう言っていただけて嬉しいです。

こちらこそ”霊峰天山”参考にさせていただきます。
返信する
井原山 (bamboo)
2011-07-30 22:25:56
今日は天山を横目で眺めながら一路井原へ~。今回で井原は2度目のオオキツネさんでしたが、素晴らしい彼女らに感激しました。是非是非、井原のオオキツネさんたちも愛でてやって下さい。今年は素晴らしく咲き誇っていますよ!工事中ですが速報を出しています。
返信する
オオキツネノカミソリ? (ハナイカダ)
2011-08-01 10:43:19
一緒に天山に登った気持ちになり、あ!この花は見たことあるぞ!こんなのが見られたらなぁなど思いながら、読ませて、見させてもらいました。(1枚目の写真から思わずびっくりしました!あれ?こんなにブレてる写真から・・で、少し下げるとすごい!

そちらで、オオキツネノカミソリが咲いていると聞いたので、こちらでキツネノカミソリがもう咲いているかなぁと見に行ったら、咲いていました。

でも撮って帰った写真をみて、「え?どちらかなぁ?」の状態です。微妙な大きさなので、どちらとでも取れそうな・・。おしべは花びらより長いけど、色が・・あれ?大きさはどれくらいだったけ?とカメラまかせで、自分で観察してないことに気が付きました。
ほかにも数種分からないのに出会い、やはり一人で見つけても駄目ですね、教えて!て。

まあ少しずつ自分で調べないと自分のものにならないでしょうが・・。
返信する
>bambooさんへ (リーフ)
2011-08-01 11:22:35
井原山もよかったのですね。

教えていただいた、水神様コースで本当に素晴らしいキツネさんにであえました。
アップはの後ほど~

情報ありがとうございました。
返信する
>ハナイカダさんへ (リーフ)
2011-08-01 11:27:38
>一緒に天山に登った気持ちになり、
皆さまに一緒に登っているような感覚をしていただけたらいいな~
と思っていっぱい写真を張り付けましたので、
そう言ってもらえて嬉しいです。
一枚目の写真は、キボウシが主役なもので~
人物はブレブレです。

オオキツネノカミソリが広島にも~見せていただきました。
こちらのキツネさんも見てくださいね。
返信する
アカシデ (しぜんびと)
2011-08-02 05:57:38
こちらにも多分アカシデとクマシデ有ります、
 この名前今年初めて知りました。

のなちさん、なんでもご存じですごいです。
 私はほとんど知らないし覚えられません、
 たまに覚えられるのが有ります。
返信する
>しぜんびとさんへ (リーフ)
2011-08-02 10:05:31
>こちらにも多分アカシデとクマシデ有ります。
シデの種類は実の形でだいたい分かりますよね。
そちらにもあるんですね~

>たまに覚えられるのが有ります。
それは~美しい花か食べられる植物の名前かな?
興味のあるものが一番覚えやすいですよね。
返信する
真夏の天山 (yan)
2011-08-02 20:39:11
こんばんわ。  

七曲峠からの天山への長い縦走登山、お疲れさまでした。お元気でなによりです。

この時期にも天山には沢山の花が咲くのですね。 真夏の天山登山は最高のようですね。

ヤマサギソウ、カキラン、ノギランが天山に自生しているとは初めて知りました。嬉しくなっています。 ご紹介頂き有難うございました。

リーフさんの素晴らしいお写真を拝見致しますと、私も天山に登りたくなっています。

「咲いて待ってるよー」のオミナエシくんにも逢いたいと思っています





返信する
>yanさんへ (リーフ)
2011-08-02 21:09:29
yanさん こんばんわ~

>この時期にも天山には沢山の花が咲くのですね。
数年前にこの時期に七曲から登ったとき、花が多かった記憶があります。
最近は上宮からが多かったのですが、
樹木の観察も兼ねて七曲から登ってみました。

夏場にも一度は登りたい天山ですが、天気の時の山頂は日差しが強くて大変ですし、暑さ対策は十分必要だと思います。

オミナエシくんは、もう咲いているころでしょうね。

返信する

コメントを投稿

佐賀県の山」カテゴリの最新記事