行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

土器山から腰巻山~脊振山系を見ながらの縦走

2010年01月27日 | 佐賀県の山
       (腰巻山山頂にて~)

S山行、今回は神埼の土器山(かわらけやま~429.9m)から腰巻山(こしまきやま~514m)を歩きました。
コースは、八天神社~(一時間半)~土器山山頂~(一時間)~猿岳~(一時間)~腰巻山~(一時間)~大峠、です。

メンバーは、ガイドクラブのMさんご夫妻を含めて8名。

金立山北側の大峠、腰巻山下山口に車をデポして、神埼の八天神社から登ります。


結構急な、岩盤をえぐった登山道を登っていくと、展望のよい所で休憩を繰り返し、なかなか先に進みません。
ここは親不孝岩~佐賀平野の展望が素晴らしい。(どこぞの高山みたい)


この山にはネジキが多いみたい(花の後)

なんとフクジュソウが咲いている~誰が植えたのでしょう!

山頂の御神体岩には、はしごが付いていますが、誰も登りません(バチあたりそう~)


食事の後、これからがこの日の本番、腰巻山を目指します。
S隊長は、道に迷って暗くなったときのために、ヘッドライトを用意しているとのこと~そんな~
Hさんはアイゼンを用意しているとのこと~まさか~少々心細くなります。
山頂付近にあった標識~八天山登山口から巨石パークまで歩けるんだ~9時間の挑戦してみます?


ここからは尾根道が続き、思ったより快適な歩きです。
木々の向こうに脊振山系が見え、金立山西尾根に似た風景です。


アップダウンを繰り返し、S隊長がニセ腰巻と呼ぶ、途中のピークに着きました。
猿岳(463m)と書いてありました。


猿岳からは、ヤブコギではないものの、胸まであるウラジロの林を抜けたり、
イバラに絡まれたりしながら植林地に出ました。ここを急登すれば山頂らしい。~ふう~


腰巻山山頂からは、鹿路(かろ)の集落を挟んで脊振山系が手に取るように見えました。
先日小爪峠で作った雪だるまくんはどうなっているのでしょう?


ここから大峠までは下りです。
途中沢みたいなところで、キクラゲを採ったりしながら歩きました。(ちょっと余裕がでてきた~)


所々で見かけたミヤマシキミ


下山口に着きました。(ほっ~)
ヘッドライトも、もちろんアイゼンも必要のない歩きができました。


初めての腰巻山、なかなか面白いコースでした。
あんまり人が歩かないようですが、赤いテープ(場所によっては黄色)が道筋に付けられており、見逃さずに歩けば大丈夫かな~(ちょっと不安!)


皆さまお疲れ様でした。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山の見える山~高尾山 | トップ | 森の案内人養成講座~きのこの話 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
福寿草 (お母ちゃん)
2010-01-27 16:45:12
なんと福寿草?お母ちゃん見落としていました、誰かの手で植えられたのかしら

腰巻まで歩かれたのですね、いつも腰巻までの標識横目でチラリでしたよ

火曜日はお天気も最高いい歩き日でしたね

未知の歩きはわくわくと不安と冒険心と交々ですよね、お疲れ様でした
返信する
>お母ちゃん (リーフ)
2010-01-27 20:05:14
お母ちゃんが登られた時はまだなかったかもです。
植えたばかりのようでした。
イノシシの足形がたくさん残っていましたから、
踏まれなければいいけど~と思いました。

>未知の歩きはわくわくと不安と冒険心と交々ですよね。
本当に、未知の歩きはわくわくですね~
その楽しみがあるから、知らない道を歩いてみたいと思うのですよね。


返信する
縦走 (yan)
2010-01-29 19:15:43
こんばんわ。 縦走お疲れさまでした。

歩かれた大まかな距離を計測させて頂きましが、10キロ以上は歩かれたのではないでしょうか。(地形図によります) 皆さん、健脚ですね。

金立山で頂いた概念図に、このコースは載っていますね、詳細に書かれていますので、とても参考になります。感謝致しています。

親不孝岩からの展望は素晴らしいようですが、名前はどういう云われがあるのでしょうね。 

ヘッドライトは仰るように何があるか分かりませんので、私も持って行くようにしています。

ネジキの成木は特徴がありますので、私でも同定できるようになりました。リーフさんはじめ皆さんのご指導の賜物と感謝致しているところです。

フクジュソウの季節になったのですね。 春が楽しみです。




返信する
>yanさん (リーフ)
2010-01-29 20:09:06
yanさんこんばんわ~

土器山~腰巻山、10キロ以上も歩いたのですね。
歩きごたえはありましたが、なかなかいい歩きでしたよ。

親不孝ものが通ったら、そばの岩が倒れ掛かってくるそうですが、何事もなくてよかったです。
また、修験場だったとき、この岩から”親不孝をしないか”と言って、逆さ吊りをしたとか~

ネジキの成木は、特徴がよくわかりますよね。
花も美しいので、是非ご覧くださいね。

花が楽しみな春が待ちどおしいですね!
返信する
お疲れ様でした (ミーちゃん)
2010-01-30 11:55:19
ビスターリちゃんと空ちゃんが一緒出来なくて可愛そうでしたね・・コースも確認出来たので、次回はリーフさんの案内でバッチリ~、付いていきます。私は目が悪いので、イノシシの糞攻撃が、苦手なので・・よろしく
猿岳も追加出来て良かったですね。

2日の後はS山行で黒髪山系だそうです。

返信する
>ミーちゃん (リーフ)
2010-01-30 20:37:07
あの時のイノシシの~にはびっくりでしたね!
いい歩きができたので、いつか空さんたちと行きたいですね。

猿岳は123番目、腰巻山は124番目のピークになりました。

S山行の情報ありがとうございます。
次も、またその次も楽しみです。
返信する

コメントを投稿

佐賀県の山」カテゴリの最新記事