
日曜日いつものように江ノ島にGO!
ハーバーに着いたらたくさんの旗。
今日はなんなんだろうと思ったら毎年行われるノルウェー杯のヨットレース
旗がこんなになるくらい良い風。
私には凄い風ですが・・・
レースやるのには良いんでしょうね

会議室の前ではウエアーの販売もしてました
午後からは
毎年行っている鵠沼伏見稲荷http://www.fushimiinari.com/wakimizu.htmlで行われるお茶会に行ってきました
洋さんのお姉さんが行ってるお茶の会の方が点てているんです
お抹茶とお煎茶
良いお手前でした。



お琴と尺八の生演奏

後ろからでしたが譜面が変わっているので写してしまいました
尺八の生演奏ってはじめて聞きました

ホームページ上にリンク先張っておきましたので
来年いらしてみたらいかがでしょうか
でも、これくらいの風がレースには
丁度いいのでしょうね~
少し怖い気がしちゃいますけど
お茶会 素敵~
私もお茶会って好きです
のんサン この写真の中にいるのかな?
もしかしたら お着物で?
(*・ω・)ン? HP?
のんサン HPもお持ちなの?凄いわ
着物ではないですよ
江ノ島の帰りなのでジーパンです
でも誰でも気楽にいける所なので良いんですよね
HPここの神社のですので見てくださいね
私のHPもありますよ
でも洋さんが管理してやってくれてるんです
キルトのことばかりなんですけどね
最近洋さんが更新してくれないんです