峠のマタタビが咲き始めました。
マタタビというと、そうです。
猫が大好きなあれです。
猫を飼っていらっしやる方は
粉末を買ってきて餌にふりかけたり、
枝を小さく切ったものを与えたりしたことが
あると思います。
通りすがりに写真を撮りました。
峠道なので、狭くて車を止めるのが大変。
しかもマタタビまでたどりつく間に轢かれそう・・笑
しっかりとカメラを握りしめ、撮ってまいりました。

つる植物なので、ほかの木を覆うようにして
高いところに繁ります。

はっと思うのは、花が咲く時期になると
一部の葉っぱが白くなるのです。
ペンキを塗ったようなまっ白です。

葉に隠れるようにして、つぼみがたくさんついていて、
数輪の花が咲いていました。

花は5弁の白い花です。
下向きに咲きます。
とてもいい匂いがします。
花のあとは滋養強壮によい
マタタビの実がなります。
「また旅」ができるってくらい。笑
こっそりうちの猫のために数本枝を折りました。
この枝を与えると嬉しそうに齧るのです
。
マタタビというと、そうです。
猫が大好きなあれです。
猫を飼っていらっしやる方は
粉末を買ってきて餌にふりかけたり、
枝を小さく切ったものを与えたりしたことが
あると思います。
通りすがりに写真を撮りました。
峠道なので、狭くて車を止めるのが大変。
しかもマタタビまでたどりつく間に轢かれそう・・笑
しっかりとカメラを握りしめ、撮ってまいりました。

つる植物なので、ほかの木を覆うようにして
高いところに繁ります。

はっと思うのは、花が咲く時期になると
一部の葉っぱが白くなるのです。
ペンキを塗ったようなまっ白です。

葉に隠れるようにして、つぼみがたくさんついていて、
数輪の花が咲いていました。

花は5弁の白い花です。
下向きに咲きます。
とてもいい匂いがします。
花のあとは滋養強壮によい
マタタビの実がなります。
「また旅」ができるってくらい。笑
こっそりうちの猫のために数本枝を折りました。
この枝を与えると嬉しそうに齧るのです
。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます