ノイバラ山荘

花・猫・短歌・美術な日日

マクベス

2016-06-09 21:13:31 | 映画

日比谷のTOHOシネマズシャンテで
マクベス」を観てきました。

 
マクベスの妻を演じる
マリオン・コティヤールが好きなのです。

 
しょっぱなから子どもの埋葬シーンと
戦闘シーンではじまります。


主君である王を殺し・・

 
王となるも心のバランスを崩し・・


王妃をも病で失い

 
先王の息子たちによって滅ぼされます。

ロマンティックのかけらもない、
毒と血と裏切りと苦悩に満ちた
重厚な映画でした~。
(・ω・;A←ちょっとロマンティックを期待していた

しかも、暗い画面の中、衣装も地味で
とっさに登場人物がだれなのかわからず、
(男性はすべて屈強の汚いヒゲ面)
名前をきいても、「え、とういう関係の人だっけ?」、
しばらく展開をみて、「ああ」と納得する始末。

ストーリーを復習していかなかった私も私だけれど、
おそらく復習していっても分かりにくかったと思います。

外国の小説を読むときに
登場人物の名を一覧表にして
確認しながら読まないと
ストーリーがわからなくなった
昔を思い出しました。

もう一度見ればわかると思います。
頭の軽い私をゆるちて・・(´;ω;‘)


シェークスピアの戯曲『マクベス』を映像化した作品です。
『マクベス』は実在のスコットランド王
マクベス(在位1040年–1057年)をモデルとしていますが、
実在のマクベス王は17年の長きにわたり統治しましたので、
戯曲とは違いますね。

『マクベス』は『ハムレット』『オセロー』『リア王』と並ぶ
シェイクスピアの四大悲劇の1つで
成立は1606年頃と考えられています。

成立の年代は確定できないのですが、
1603年のイングランド王ジェームズ1世の即位が
大きく影響していると考えられています。

映画の中では、「マクベスは王となり、
バンクォーは未来の王の祖となる」という
魔女の予言を恐れたマクベスが
戦友バンクォーを殺します。

バンクォー自身は王になることはなく、
逃げ延びた息子が血を繋ぐこととなります。

このバンクォーを祖と考える
ステュアート家のスコットランド王ジェームズ6世が
イングランドの王位を継承しジェームズ1世となったところで、
シェークスピアは戯曲を書き、
ジェームズ一世と訪れた義弟の前で
その一族をたたえる「マクベス」を
上演したというわけなのですね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿