goo blog サービス終了のお知らせ 

野原節

『野原にも花が咲くといいな』と思い綴る記録

久しぶりの

2008年12月16日 | ボクシング
国立ボクシングレッスン。
以前、短期のボクシングスクールを担当した施設にイベントとして2年以上ぶりに来た。
平日のイベントにも関わらず多数の方が参加してくれた。また以前のスクール生もおり嬉しく、楽しくできました。
通常レッスンと違い体験イベントはミットを持つ人数も多く結構大変だったけど。
でもイベントって好きである。
技術はちゃんと説明できないが
こういった体験がきっかけでボクシングに興味が湧いてくれたり、今までにない体感をあじわってもらえると嬉しい。
イベントは舞台で何か表現するのと似てるところがあるのだとも思う。
フラットな人に何かを感じて帰ってもらうという点で。

またボクシングレッスンに関しては協栄ジムでのプライベートレッスンも受持ってます。興味が湧きましたら是非。
野原よしひでホームページ・インフォーメーションからメールで申込めます。

協栄ボクシング検定

2008年07月21日 | ボクシング
久しぶりに検定員として参加。

ここ数日の中ではマシな方でしたが
多くの受験者の熱気も手伝ってかジム内はやっぱり暑かった。
受験者の中には以前受持った会員さんや、代行先の会員さんやら
久しぶりの参加な上にレッスン0本の私だが色んな顔とお会いできる事ができました。
またそういった方が上達していると嬉しいものでした。
またそういった方からブログを更新するようにとも言われました。

画像はデモンストレーションの一場面。
現役日本ランカーの瀬藤先生と力石先生のスパー。
私もサンドバック打ちをしたが
やってないと体動きませんね。

スペースKジム

2008年05月22日 | ボクシング
以前記した様に休演日や夜公演の日中など、名古屋でのジムワークはここでした。
そして千秋楽であるこの日の日中が最後の練習。
私が高校時代通っていた頃とは移転しジムも広くなりキレイになった。日本王者もいる。
以前は狭く更衣場に行くにはリングを横断し、シャワーは水しか出ず、縄跳びは路上でし、サウスポーのパートナーがいない時は私が左構えの練習をしつとめた事もあった。

そんなスペースKジムがどんどん飛躍していくのを願います。

わたし自身もどんどん飛躍していくのを願う。


榎本ジム

2008年05月09日 | ボクシング
名古屋でのトレーニングはスペースKジムでお世話になっている。

私は高校時代にスペースKの前身である榎本ジムに在籍していた。
そんな訳で榎本ジム時代の仲間である中村(つよし)くんとその後輩武藤くんと飲みに行った。
中村くんはこのジムを引っ張ってきた男だ。日本タイトルにも2度挑戦し、今はジム初の日本チャンピオン大場くんのトレーナーとしての顔も持つ。

一緒にやってたのはもう12・3年以上も前の事。
その時は話さなかった様な話を色々した。栃木の今市ジムの時も思ったが、お互い現役同士だとなかなか腹割って喋れてない気がする。それがお互い一歩退くとやっとフラットに接する事ができる様な気がする。意識的にではないんだけど結果にそんな気がする。
ボクシングにはそんな不器用というか偏屈というかカタワな人間が集まりやすいのか。

あっ、ちなみに中村くんはまだ引退表明はしてなかった。

挨拶巡り

2008年04月02日 | ボクシング
昨日は稽古が早く終わったのでスペースKジムへ。
今日は東海ジム、畑中ジムへ。
途中、小中学校と少林寺拳法を指導いただいた古野さんのカイロプラクティック研究所へも。
上記は10年以上前に実家名古屋生活でお世話になったとこだ。

画像は津々見トレーナーと。
ジムに通いながらも高校時代アマチュア指向の私を理解し指導してくれた。日曜に出てきてくれ練習を見てくれた事もあった。試合一週間前に痛み止めの注射を打ち練習をしていると肘に注射痕を見つけ練習を止めてくれた。他にも色々‥。
信頼させてくれるトレーナーです。

そんな津々見さんは中部初の世界チャンピオン畑中清詞さんのトレーナーとしエディ・タウンゼント賞も受賞している。

初ジムワーク

2008年01月08日 | ボクシング
新年一発目のトレーニングをしに協栄ジムへ。

っなんて言うと日頃から練習をしている様だが、とっても久しぶりの事。
よって体は動かない。
シェイプボクシングインストラクターの宮沢さん大島さんと練習した訳だがすぐ疲れる。
私、年々着実に退化してきています。
何とかこの進行状況を防がねばならない。
と、時々思ったり忘れたりしています。
今年はなるべく忘れない様にしよう。
何と言っても春にはボクサー役での舞台出演があるので本当に引締めないとみっともない事になってしまう。

よし、まずジャージを買いに行こう。
セール中だし。

ちなみに本日練習後の体重は
57.2kg でした。