goo blog サービス終了のお知らせ 

野原節

『野原にも花が咲くといいな』と思い綴る記録

ボクシング体験会

2009年07月25日 | ボクシング
今日は協栄ジムで茂呂さんの担当するボクシング体験会のお手伝いをしました。
このクソ暑い日に更にクソ暑いジムに来て頂いた皆様本当にありがとうございました。
そして久しぶりに茂呂さんとしたレッスンは魅力的でした。さすがである。
例えば
茂呂さんが最初に説明したコンビネーションがいつの間にか違うコンビネーションに変わっていたのだ。
「あれ?」と思い回りを見るとどの参加者も何の問題もなくいつの間にか変わったであろうコンビネーションをやっているのだ。「ん?」自分が勝手に変わってしまったと勘違いしてるだけなのかと思っていると
『あっ、』
茂呂さんが叫んだ。
「コンビネーション違いますね」
でしょ、でしょって思って回りを見たら参加者の皆さんも笑ってた。
みんな気付きながら変わったコンビネーションに対応してたのだ。
さすがだ。
参加者が?茂呂さんが?
とにかく暑いながらも楽しいレッスンができました。

そして画像はそんな茂呂さんとまたしても次回の公演チラシです。
この舞台を茂呂さんは三度観に来てくれてます。
どちら様も是非一度。

昨日の出来事

2009年07月21日 | ボクシング
ボクシング検定参加の皆様お疲れ様でした。
私自身も久しぶりの検定員
そして急遽やる事になった検定説明会ドギマギとやらせて頂きました。

いつも通りのパフォーマンスのできた人、そうでない人色んな人の色んな思いが協栄ジム内に渦巻いてました。
芸の世界でも
『同じ芝居を何回やっても同じようにやれなければプロではない』
なんて事を言ったりもします。
やっているうちに自分のやり易い様になってしまったり、情況に左右されてしまったりしてしまう事もあります。
同じ事を繰り返すって難し事ですね。
そんな事を感じる検定の中で1部2部とも同じ事を繰り返した男
中村インストラクター
熱い男です。
連勝中の現役選手です。
来年新人王に向け頑張るそうです。
応援してあげて下さい。

プライベートレッスン

2009年05月19日 | ボクシング
前田さんと出会った後に協栄ジムへと向かった。
平日の昼間からボクシングプライベートレッスンとは熱心である。
平日の昼間に空きがる私 暇人である。
今回の中村さんと早川さんは赤羽の会員さんとだった方。
最近よくジムに顔を出しているのだが赤羽の会員さん達をかなりの頻度で見かける。そのうちジム赤羽支店ができるのではなかろうかと思ったり、思わなかったりする。
どうあれ熱心な方達はやはり吸収も早い気がする。
また質問をされると何とか伝わる様に答えたいとも思う。
結構雰囲気で説明してしまいがちな私自身を反省する。

レッスンお疲れ様でした。
海鮮丼ご馳走様でした。

お暇なら来てよね

2009年05月13日 | ボクシング
名門協栄ジムでボクシング体験会します。
初心者や女性も大歓迎。
危険なリスクを背負わずに殴る快感を得る事ができます。
運動不足の方やストレスの溜まった方や「ぬばたまの淵」共演者待ってます。
下記詳細です。

ボクシングジム体験会イン協栄ボクシングジム

5/17(日)13:00~14:30
担当/元プロボクサー・野原徳秀インストラクター

料金3150円
(グローブ、備品等、無料貸出し)

電話予約03-3202-1600
株式会社プロスタッフ協栄まで!
先着順なのでお早めに。

画像は全く関係なく家の近所の呑み屋の張り紙
そらそうだよね。

サイトーッ

2009年03月07日 | ボクシング
久しぶりに大声で叫びました。
以前記した栃木時代スパーリングの相手をしてくれた斎藤くんの応援に後楽園ホールへ行ってきたのだ。
やっぱり一緒に練習した仲間の試合を見るのは胸がギュッとなる。
試合はリベンジに挑んだリターンマッチだった様だ。残念ながら引き分けに終わったが、また応援に来ると約束してきた。

画像は試合後の斎藤直人選手、見ての通りそんなに打たれ訳でもありません。

角海老宝石ボクシングジム

2009年02月04日 | ボクシング
大塚に行った際にあるボクシングジムに寄ってみた。
そこにはボクが栃木でボクシングをやってた頃お世話になった斉藤くんが今在籍している。アポなしで突然行ったのだが会う事ができた。
練習中だったので少し言葉を交わしただけで「また」とジムを後にしたが頑張ってる姿を見れてよかった。
栃木時代はお互い違うジムではあったがお互いスパーリング相手もおらずよく相手をしてもらった。ボクが栃木でやったスパーリングの5割以上は斉藤くんと言っても過言ではないと思う。
そんな斉藤くんの今日は東洋チャンプ黒木選手とスパーだったんだって。
素晴らしいな。
本人も今では日本ランカーです。
是非期待し、応援してあげて下さい。

私も頑張れ。



よろしければ

2009年02月03日 | ボクシング
2月8日(日)
12:00~16:00の間でボクシングプライベートレッスンなどいかがでしょうか?
既に埋ってる時間もありますが
11日に迫った協栄セーフティーボクシング検定に備えての方もそうでない方ももしよろしければ気にしてみて下さい。
詳細や申込みは
野原の巻
http://nohara.nomaki.jp/
からどうぞ。

初レッスン

2009年01月18日 | ボクシング
今年一発目のレッスン「ボクシング体験会」の為協栄にいきました。
参加して下さった方お疲れ様でした。
それぞれ様々な目的で楽しんでいただけていればと思います。
新年一発目の私は楽しくレッスンをする事ができました。

レッスン後の体重は57.7kg。
もう少し引き締めていこうと思います。
重さというよりも中身を。

レッスン納め

2008年12月27日 | ボクシング
協栄ジムにて茂呂さんがやっているボクシング体験会にサブとして付きました。
茂呂さんと一緒にやらさせていただくのはとても久し振りだった。
さすがに楽しい。
25人程の参加者を漏れなく引っ張っていたのではなかろうか。
流石だ。
あっ
さすがって流れる石って書くのが少しわかった気がした。
あっ
流れる石といえば、川の石は流されて色んなモノとぶつかり丸くてツルツルしているって聞いた事ある。

石の話はさて置き来月は協栄ジムでの体験会は私がやります。
1月18日(日)
13:00~14:30
料金3150円
申込みは03-3202-1600(協栄ジム)
既に定員の半数近い予約が入ってる様ですが興味がありましたら是非。
詳細は協栄ジムフィットネスのホームページで確認できます。

画像はジムのある新大久保で新たにオープンしたお店。
たいした意味はないが「KOREA芸能人ひろば」とは凄いなと撮ってしまった。
新大久保にはこんな韓国系の店がいっぱいあります。


ボクシングプライベートレッスン

2008年12月18日 | ボクシング
先日体験イベントをやった国立より3名がレッスンに来てくれました。
三者三様違うメニューに取り組み、来年行われる協栄ボクシング検定昇級に挑む準備です。
結果が出るものって恐いけど楽しみだったり‥やっぱり恐かったりします。

でもたまにはそういった緊張感のあるところに身を置かねばと思ったりもします。
自分に甘いので。

自分の事はさて置きプライベートレッスンは検定準備でなくともどんな内容でも受け付けてます。
興味のある方はトップページ「野原の巻」からどうぞ。