goo blog サービス終了のお知らせ 

ノグブラック『夢色アート』

色鉛筆、アクリル画、水彩ペンのイラストや塗り絵の紹介。マウンテンバイクでのサイクリングや釣りの記事です🎵

ノグフラック夏コレクション🍉2023

2023-08-03 12:41:02 | 日記
猛暑いかが?とカッコー🐦️が鳴く🎵
過酷🎵過酷🎵過酷過酷過酷🎵
と云う事で、夏のノグフラック色鉛筆画コレクション2023
大人の塗り絵『スイカ』勿論、落選でした😅

色鉛筆イラスト『スイカ』
DAISO塗り絵3選


部活帰りの中学生が、熱中症でお亡くなりになりました。

学校側は部活動を1時間早く切り上げましたが、自転車で帰宅途中、倒れているのが発見されたそうです。
ボクはこのような悲劇を繰り返さない為には、学校側のしっかりした対策が必要だと思いコメントしました。
誰に責任があるとかじゃないんだよ😮‍💨
また別の方からは…
それを『お役所仕事と云うんだよ😓
『こうあるべき』、『ここまではやりました』とか言って生徒をたらい回しにしていたら救える命も救えないんだよ。
子供は大人の言う事なんて聞かない。
遅くまでゲームにLINE、勉強をやってるかも知れないし、親だって把握出来ないだろう。
責任の話は、親が学校を相手に訴訟云々となった場合考える事。
教育委員会もクソもあるか!生徒を一番間近に見ているのは顧問だろう、嫌われても批判されても判断決断しろよ!

たしかに生徒がみんなバタバタ倒れた訳でも無いし考慮もしてる、暑さに弱い生徒だったのかも知れない。

でも不運で済ませて良いのか?最高気温35℃☀️だぜ!甘いと思うけどな…

部活中止

それだけで、この子は死なずに済んだ
違いますかね?

『みんなは大丈夫』は大丈夫じゃない!
『みんな我慢している』は正しくなんかない!

 




『みんなが我慢しなくても良い世界』がボクは良いけどな😃



























最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sayalovelove0401)
2023-08-03 20:47:51
沙耶ねぇ。スイカ🍉食べたよぉ☺️。

めっちゃうまかったです。

三浦のスイカですよ。


冷やして食べたらねぇ。

涙が出てきました。

あれ❓️。
返信する
Unknown (nognogblack)
2023-08-03 20:52:30
@sayalovelove0401 スイカ🍉に何か思い出でも?
故郷の🌜️を思い出すとか?
きっとそうだ!

記憶を消されているけど、似た形🌜️を見ると思い出すんだ!

まだ🌕️に帰っちゃダメだよ。
あと30年?50年は地球🌏️にいなされ。
返信する
Unknown (sayalovelove0401)
2023-08-04 03:23:45
そんなぁ。😵💦

冷たいモノを食べて歯がしみただけですよぉ。


あぁ。

やっぱなぁ。


歯医者さんの責め苦にあわないとダメかなぁ。


やだなぁ。


後ねぇ。

お化け屋敷よかったです。


最近は行ってないなぁ。


つまんないなぁ。


😞💨
返信する
Unknown (donmac-life)
2023-08-04 07:48:52
スイカ食べたくなりました。😅
これで落選とは…ね?
とにかく最近はいろんな思ってもないトラブルでの死亡事故が起こってしまいますね。「想定外でした、マニュアルになかったので改定します。」
異常な暑さ、大変な事態になって誰かが訴えてもマニュアルにはそうは書いてないで終わり。それで命が奪われたら、責任はなかったが今後は見直しますと言う流れ。人が亡くならないと動かない、それまではマニュアル通りにしか動けない。ほんと、大戦中に多くの若い命がマニュアル通りにバタバタと戦死した頃からあまり変わってないのかも知れませんね😰
返信する
Unknown (nognogblack)
2023-08-04 08:13:43
@sayalovelove0401 えっ❗芸能人は歯が命

絶対に行かなきゃダメだよ。
姫の幽霊コスプレが見たいですな👻
返信する
Unknown (nognogblack)
2023-08-04 09:09:16
@donmac-life さん、コメント有り難う御座います❗

そう、それなんです!
説明書に注意書がなかったからどうとか…
誰かが何でも責任を取ってくれるもんだと勘違いしています。

山で石に躓けば『何処を見て歩いている😩』が、街では『こんな所に置いたのは誰だ!』となる。養老孟司先生の言葉通り、みんなが見てるのは周囲の状況では無く、スマホの画面ですからね。

車や自転車が避けてくれると思っているんだろうか?その運転手もスマホ見てるんですよー😓

先日もプールで子供が溺死する事故がありましたが、『監視員は4人配置していました。子供達には、何かあったら助けを呼ぶように言っていた、助けは呼ばれませんでした。』ですからね。

異変に気付いたのは他の子供達、こんな監視出来ない監視員は400人いても意味が無い!

地位もお金も『責任逃れと要領の良さだけで得た』のは結構、だけど大切な子供は預けられませんね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。