ノグブラック『夢色アート』

色鉛筆、アクリル画、水彩ペンのイラストや塗り絵の紹介。マウンテンバイクでのサイクリングや釣りの記事です🎵

スイカ🍉を描いてみよう!(^_^)b

2018-06-28 11:53:17 | 日記
ノグブラック・プレゼンツ
『上から目線・色鉛筆画✏講座』
夏の風物詩スイカ🍉にチャレンジしてみました!

①4B鉛筆✏で下絵を描きます。

②下絵を元にネズミ🐭色で薄く線画を描きます。微かに見える位でOK

③ネズミ🐭色で陰影をつけますが
(コンクリートの塊みたいになってしまうので)奥の方をガッツリ暗くして立体感を出そうとしないようにね!🍉表面の凸凹を表現する感じでござるよ(^_^)b

いつものように上から目線で『こんな風に描くんだゼ!』と説明していますが、この段階では本当に完成するのか自信が持てません。

④🍉の実は青色で、皮は朱色で薄く下塗りするよ🎵
⑤先に皮を仕上げちゃいます!
朱色の上から青色➡深緑色を塗って、白い部分の境目を黄緑色と黄色でグラデーション✏

⑥奥の濃い部分から、全体に薄く朱色を入れて少しずつ立体感を出します。この段階はキモチ悪いよー😨

ボクにはこんなイメージだよ😱

こんなグッズ👻もあるんだね!(^_^)bゲロゲロ😨

怖さより気持ち悪さが…(´Д`)

…って、またまた脱線🚃

⑦手前や光✨の当たる明るい部分はオレンジ🍊色や黄色を塗ります。塗り過ぎたら消しゴムで薄く消して下さいな。

この段階で、やっと『いけるかも!』って感じですね。

スイカ🍉の実は思ったほど赤くないし、光✨の当たっている部分はそれほど白くないよ🎵

⑧実🍉を朱色・オレンジ🍊色・黄色で描き込み、ネズミ🐭色・深緑色・水色で影をつけて完成!
(種は焦げ茶色と紺色だよ!)
1日15分~1時間、4日で完成。

このパンフレットを見て描いたよ🎵
あまりブランクが長いと、本当に描けなくなるんじゃないか?って怖くなって描いてみたんだけど…

ワンポイント・アドバイス

☝スイカ🍉の特徴を見つける!
皮の反り具合がポイント色を塗る前に、形をしっかり捉える事が重要で御座るm(__)m

☝面・繊維組織・光に沿って塗るイメージとしては富士山🗻を描く時の
山頂付近残雪⛄のギザギザな感じかな。

☝ここは〖塗る〗と云うより、鉛筆✏の先端で【描く】と云う感じです。

☝粗めの画用紙を使うと、繊維の白い部分を表現しやすいです。

とりあえずスイカ🍉に…見えますよね?

本日も最後までご覧頂き有り難う御座います。



エドウィン・ダン👖記念館🚲完

2018-06-17 21:52:47 | 日記
米俵って一俵60kgあるんですよね!?
60×3=180kg しかも、お⭕ぱい…

そんなの気にしている場合ぢゃないか…

入植した屯田兵の方々の想像を絶する暮らしぶりを伝える一枚ですね。
熊🐻や狼🐺の出るような場所に藁葺きの家を建て、粗末な格好で-30℃にもなる冬❄を越すんだから…

入植して3年以内なら、政府から葬式👼を出して貰える…と云うビミョーな
特典があったのも頷けますね。

『万が一死んでも💀葬式代の心配はいらねぇべ。』

『そだねー🎵』

オイ!(-_-#)/

ホーム・サウナで労を労って差し上げないと…1978年サマーセール
乾燥した高温空気を全身に浴びて…

肌の潤いに赤信号🚥が…(T_T)

カマウナ ビューティー298000円
カマウナ パーソナル 159000円
『構うな』ねぇ…( ´艸`)

このイス💺温泉旅館♨に昔あったような
かあさんの味…(-ω-;)

ビジネス革命!(^_^)b
 今ならハイライトを一箱お付けして!ナナナント!220000万円

戦後の日本
見て見ぬふりをするしかない日本人、
どんな思いだったんだろう。『力💪なき愛は無力である。』 

【力愛不二】を痛感します😢

敗戦国である日本人は車に轢かれてもイヌ🐶・ネコ🐱以下の扱いですね。当時の日本人が力道山の空手チョップ✋に熱狂した理由は、当時の状況を知らないボク達には理解出来ないでしょうね。


そして、沖縄の人達にとって戦後は終わった事では無いのかも知れませんね。

ピュリッツァー賞を受賞🏆したこの
写真を日本人が撮った📷とは知りませんでした。
受賞した沢田教一は後に、被写体の親子二家族を捜しだして写真をプレゼントすると共に、(賞金の中から)一年間暮らせるだけのお金をあげたそうです。

おや?あなた方は…
日本を守っ…、アレ?身の危険を感じてしまうのは何故だろう?(^_^;)

時代を越えて…永遠のテーマ《増毛》


子供の頃に食べたなぁ…
雪印アイスクリームはもっとも理想的な最高の栄養食品です。…(^_^;)

そもそも《エドウィン・ダン》は一体?

【エドウィン・ダン記念館&記念公園】
歴史に興味をお持ちの方も、興味本位・面白半分の方も楽しめる場所なので皆さんも是非行ってみて下さいね!

入館料は0円!無料です!

来館土産にお薦め〖エドウィン団子🍡〗
(ウソです売ってません💦) m(__)m 完

エドウィン・ダン👖記念館🚲③

2018-06-17 20:26:27 | 日記
実は、ボクがエドウィン・ダン記念館に長居する事になった理由はエドウィン・ダンその人に対する興味では無く、その《資料室》にあります。

資料室の本棚には北海道に関する、ありとあらゆる大量の資料📖📚📙📕📘📂📓が揃っているのです。

本棚の奥にもギッシリあるので、目に見える本×2倍

エドウィン・ダンに関する書籍はもとより北海道の昆虫、北海道の草花、札幌の秘境、北海道の野鳥図鑑、北のそば100店、札幌街並み今・昔、北海道こわいこわい話、等々…時間があればじっくり読みたい本が
沢山あります🎵

30年前の貴重な雑誌もあります。これはインパクトありますね😲
ナ…ナイスバディ😲

ドリフっぽいコケ方ですね!
めっちゃアートこういうシュールなの好きです!山口百恵さんですね👙小柳ルミ子さん
オヤジギャグ的キャッチコピー
『ゴマスリはあかんが…。』

もはやエドウィン・ダンの功績など…(^_^;)

続く…


エドウィン・ダン👖記念館🚲②

2018-06-17 17:13:28 | 日記
正直この時点では、さほど記念館に興味はありませんでした。

エドウィン・ダンの活動の様子が描かれた油絵🎨があるとの事でしたので、さっと観て、さっさと帰って昼飯🍴にしよう!位に思っていました。
まさか小一時間も滞在する事になろうとは…( ̄○ ̄)b

ボクの世代で【ダン】と云えば
モロボシ・ダン
マイケル・ジョーダンでしょう❗(^_^)b

ナント!内山理名さんも来ていた!😍
『理名』…呼び捨て?(^_^;) 
2008.9.18 10年前ですね。

シックにして豪華な資料室
定山渓鉄道を始め貴重な📷展示の数々
昭和38.4.1当時の真駒内団地
1969.9.21 当時の真駒内地図

記載広告交通安全標語との抱き合わせ広告ですね!
市外局番☎二桁😲

平岸村現在の平岸

本題に戻りましょう…(^_^)b

エドウィン・ダンの苦労を物語るエピソードが油彩で描かれています。地面に何センチもバッタが積もるって!虫嫌いのボクなら卒倒モノです😨

約10日間で90頭の子馬が全部喰われる!
【ストロキニーネ💀】サスペンス劇場?北海道にオオカミが生息していたんですね!

蝦夷オオカミ🐺絶滅の原因はもしや…

他にも貴重な資料が沢山展示されています。エドウィン・ダンの長女ヘレンさん😍
父親が生涯を日本で過ごしたのに
なぜ5歳で渡米✈🚢🏊したのかな?

ヘレンさんが大切にしていた人形😱美人👸なのに趣味が…😅

資料室には他にも貴重な写真の数々を目にする事が出来ます。エドウィン・ダンの御子息は芥川龍之介と親交があったようです。oh!アメリカン手のひらに顎を乗せる斜め上↖目線がアメリカンですね!

ちなみに映画《北の零年》にもエドウィン・ダンが登場する場面があります。実在の人物だと知って観ると、感慨深いモノがありますね。

最後にエドウィン・ダンの功績を紹介しましょう!注…小学生向けパンフレットです。『コラーッ』と怒鳴ってオオカミを追い払ったのでなくストロキ…💀まだ小学生には(^_^;)

つまりエドウィン・ダンさんがいなければ現在の酪農王国《北海道》は無かったかも知れないと云う事ですね。

あぐり王国も花畑牧場も酪農学園も無かったかも知れません。そうと知ったら、これからはEDWIN👖!
リーバイス👖もう穿かないぞ!

だから…👖関係ないって(^_^;)

続く…




エドウィン・ダン👖記念館🚲①

2018-06-17 13:37:27 | 日記
マウンテンバイク🚲でエドウィン・ダン記念館に行って来ました。(マウンテンバイクで行く意味が分かりません…😅)って云うか、風も強いし天気もイマイチ☁⛅☁だし、とりあえずトレーニングがてら〖恵庭峠〗辺りにしておきますか…って感じで真駒内を自転車🚲💨で走っていたら、アレ?ここはもしや?

先日、HBCラジオ[ナルミッツ]
【手塚流遠足のススメ】で紹介されていたエドウィン・ダン記念館ではありませんか!
道外の皆さんもラジオクラウドで【手塚流遠足のススメ】を聴く事が出来ます🎵

癒されたい人に超オススメです!過去の放送も聴けるので、アプリをダウンロードして聴いてみて下さい🎵

時代遅れの暴走族のようなファッションに身を包み👕出発🚲💨💨💨


HTB前で意味も無く記念撮影📷見学とか出来るのかな?婦人👩自衛官の宿舎なんだろうか?たまに男性自衛官が女子宿舎に侵入したとか、下着を⭕⭕とかでニュースになりますよね。(^_^;)

エドウィン・ダン記念館の開館までは
少し時間があるので、隣接している公園に☝
広くキレイですトイレ🚻エドウィン・ダンに感謝しつつ用を足します。

女子トイレ🚻に何故か?男性用便器が…❓❓❓❓❓❓❓❗( ̄○ ̄)💡
幼い子供👦連れの、お母さん👩の為ですね🎵

さすが!エドウィン・ダン思いやり設計🚻🚽

違うと思うけどな…(^_^;)

緑色の美しい池があります。
〖ひょうたん池〗との事です。
晴れていて陽射し☀があったら、もっとキレイでしょうね!ボクは病気になりません、マガモにやる位なら俺に🍪🍔くれ!( ̄0 ̄)/

はいてますよ👖ボクも…
EDWIN👖とは無関係です…(-ω-;)💦

記念館は帰りに寄る事にして、先を急ぎます🚲💨💨💨

集団疎開か!?集団訴訟か?って位
ロードバイクの方々が続々と支笏湖方面に🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲
どうにも天候☁もコンディションも優れないので引き返す事にシマウマ🐴

怪しげな家屋を発見!
どこが怪しいかって?犯罪模擬家屋👿…(゜ロ゜;)💦警察👮学校の授業で使う施設🏠との事でした。

続く…