ノグブラック『夢色アート』

色鉛筆、アクリル画、水彩ペンのイラストや塗り絵の紹介。マウンテンバイクでのサイクリングや釣りの記事です🎵

ノグブラック芸術の為に脱ぐ( 〃▽〃)💦

2021-05-30 00:38:50 | 日記


これは、ヤバイってヽ(;´Д`)ノ💦


やっぱり?


又かよ ┐('~`;)┌

股じゃなくて良かったけど…(^_^;)


今日は『美術をやっている人』っぽいデッサンをしてみました。


ネズミ色で仕上げましたが、少し灰色を使ったのは失敗でした。

石膏像がある訳ではないので、仕方なく自分をモデルに…

あと10kg痩せて筋肉💪を5kg付ければ、絵の通りになるのですが…┐('~`;)┌
彩色するかどうか迷っています🤔
するとしても石膏像みたいな感じですね。

肌色とか生々しいでしょ…(^_^;)

先日、通販サイト『駿河屋』さんで同人誌を購入したのですが『駿河屋』さんってかなり評判が悪いんですよね。

ボクも注文して4日過ぎて何の連絡もないので調べてみると…
・発送確認メールが来ない
・平気で約束を破る
・届くのに1ヵ月以上かかった。 
・雑誌にコーヒーをこぼしたようなシミがあり、返金を希望したが対応が悪い。
など出るわ出るわ…

よく利用されていると云う方も
『悪い噂がありますが、それは本当です。』(笑)
として、利用時の利点・注意点をあげていました。
『怖いからクレームを言った事が無い』…とか

ボクは『やっちまった!』金は捨てたようなモノ
授業料だな…と半分諦めていました。

結果的に注文から9日目に来たメールが
『大変お待たせして申し訳ありません、本日発送出来ませんでした。』

おい!(`へ´*)ノ

そして翌日来たメールが『本日発送しました。』

はぁ?

2件注文しましたが、どちらも同じでした。
Amazon等に慣れている方には信じられない話ですよね。
とても堅気の人がやっている会社じゃない😎ような通販サイトだってこんな事ありませんからね。
小指の無い手で、一生懸命発送📦をされているに違いありません。

まあ、でも結果的にちゃんと届いたし、コーヒーのシミも…心配した変なシミ💦も無いキレイな状態でした。

ちゃんとお見せ出来ないのが残念です…

服を着ている子がいないので…(^_^;)💦

全体像はどうなっているか?ご想像にお任せします。

梱包も丁寧にされていましたよ。

評判が悪いから改善されたのか?
たまたま運が良かったのか?は分かりませんが、ボクは満足しています。

次の注文もしました。

他では手に入らない商品があるのが利点、届くまで気長に待たなければならないのが欠点かな…

送料、代引料金は値段に応じて掛からない場合があるけど、手数料は550円かかります。

ご利用は計画的かつ自己責任で…と云った感じでした。

本日も最後までご覧頂き有り難う御座います❗

秘境・廃墟と云えば( ̄ー ̄)b

2021-05-26 12:20:39 | 日記
北海道で秘境・廃墟ブログと云えば『北海道バンザイ』が有名ですが、今回ボクがオススメしたいのは⬇️
『ホルマリンのマンネリ感』さんのブログです
なんと、伝説の廃墟【北の都・芦別】営業時の様子が伺える貴重なレポートが!

他にもオタモイ地蔵尊、我路地区の円形校舎、
秘宝館👙、日本一危険な太田山神社など秘境情報満載!

味わいのある手描きイラストも見所!記事の面白さは秘境部門No.1と言っても過言ではありません。
更新が不定期で、かなり間隔が空いているのが残念ですが秘境ファンには絶対オススメ❗

『世界のなんだコレ!?ミステリー』
『ナニコレ珍百景』
皆既月食🌝より、怪奇日直がお好きな方は是非ご覧下さい。

突然話は変わりますが、オススメと云えば!
【キューピー燻製マヨネーズ】

ニジマスフライにもソーセージや玉子焼きにも最高です❗

『マヨラーは迷わず買いましょう🎵』

って言うか色鉛筆作品は?

ハイ、それが…その…(^_^;)ゞ

ボクの作品は『感覚』が全てなんです。
『思い』も『想い』も『思想』も『主義』もありません。

自然の景色にそんなのありませんよね…

見た人の心がそう見せているだけで『景色は景色』見上げれば空は、ただそこにあるだけ…

どう感じるか?解釈するか?は見た人の自由
そんな作品を心掛けています。

だからボクの作品は、ハッピーアクシデントで生まれる事が多いです。

何も考えずに無意識を発展させる感じかな?

例えばこんな感じ…

①1本の線を引きます。

②何となく影を付けてみます。

③出たがっているような気がするので、紙を画面から引っ張り出してみます。
④もう少しこの世の存在にしましょう。

⑤紙の上に紙片が現れました。

いつも、こんな感じでボケ~と描いています。
こんな作品を…

本日も最後まで御覧頂き有り難う御座います❗






色鉛筆で玉子🥚を描いてみた!

2021-05-22 22:37:36 | 日記
今日は色鉛筆で玉子🥚を描いてみました!

『まるで本物!』とSNSで話題になった作品です!?


アレ?SNSやってたっけ?


ここまでリアルに描ける人はボク以外にいませんね!


『大きく出ましたな😖』


それでは御覧下さい👏

⬇️


⬇️


⬇️


⬇️


こ、こ、コケコッコー🐓

『これは凄いじゃないですか!』
!!(゜ロ゜ノ)ノ

でしょ?

えっ!立体感が無い?影の付け方がリアルじゃない?

そうですか…🤔
仕方ない冷蔵庫に戻しますか┐('~`;)┌
なんて遊んでみるのも楽しいかも🎵
使用した玉子は、目玉焼きにして美味しく頂きました。

良い子のみんなは、お母さんと一緒にやってね
( ̄ー ̄)b

【突撃今日の晩カレー🍛】

ボンカレーネオ(辛口) イオンで208円🎵買いです!

あれ?思ったほど辛くはありませんが、期待を裏切らない味わい😋 
これで200円は大満足です❗

本日も最後まで御覧頂き有り難う御座います❗

色鉛筆で目玉焼き🍳を描いてみました。

2021-05-21 23:53:28 | 日記
今日はアラジンを観ながら色鉛筆で目玉焼きを描いてみました。

YouTubeで流行りの『まるで本物』を目指し、3時間位かけましたが、納得行く作品にはなりませんでした…(T_T)
そんな時、目にしたのが…

イラストレーター前川さなえさんの…
本物の目玉焼き🍳(^_^;)

スケッチブックに本物の目玉焼きを乗せた画像です❗

流石イラストレーター!発想が素晴らしい👏
しかも焼き方🍳が素晴らしい‼️

まるで落語『目黒の秋刀魚』

『まだまだだな、目玉焼きの質感が…って本物だったんかい!』( ̄□ ̄;)!!

やはりイラストは楽しく無くちゃいけません。

…と、云う事で3分で描いてみました。
水色とオレンジ色だけ✏️です。

色鉛筆画に正解があるとしたら『描いて楽しい🎵観て楽しい🎵作品』だと思います。

毎朝、通勤時に目にするショーウィンドウ 

雛人形と五月人形のお店ですが、窓際に縫いぐるみが山積みになっています。

この色褪せて乱雑な感じ…

タグもついたままの放置感が絶妙です。

本日も最後まで御覧頂き有り難う御座います❗

『大きなカブ』リメイク

2021-05-20 00:40:00 | 日記

以前描いたカブのリメイクをしました。


【ビフォー】


【あたふたー ヾ(゚д゚ )三( ゚д゚)ノ"?】
(黄色っぽく写っていますが、実際はもう少し白いです)

最低限、作品として飾れるレベルまでに仕上げようと思うと『プラス1時間』が必要になって来ます。

まあ、いつも詰めが甘いって事ですけどね。(^_^;)

実際に人前に出すとなると真剣にならざるを得ないと云うか…

ちなみに参考資料はこちら👇
この実物の写真と作品の差が『描く意義』だと思います。
実物を見て描いた方が良いに決まっていますが、それならボクの部屋にはいつも裸の女性にいて貰わなくてはなりません。

ボクは何を見て描くか?より『どう描くか?』を重視しています。

本日も最後まで御覧頂き有り難う御座います。