goo blog サービス終了のお知らせ 

☆農園ビギン☆~笑う門にはイモ来たる~

新潟小千谷市で野菜の直売とサツマイモお菓子を作る農園ビギンのつぶやきブログ☆

上越小さな可愛いパン屋さん「ゆめちよ」

2015年03月02日 | おいしいもの食べました☆
嬉しいことに

少しずつ

少しずつ

学校給食エリアが広がって

少しずつ

少しずつ

上越地域の小・中学校からご注文をいただいています

ただ納品に行くだけじゃもったいないので、上越市役所や上越地域振興局の販売を入れたり、営業を入れたりしていますが
ETCも割引がなくなってもったいないので、最近の帰り道は拘束を使わず、した道を使っているのです

ものすごーーーーく遠いと思っていたけど
案外20分くらいしか違わないので、した道もいいなーーーなんて思っています♪

先日の納品の後は
大潟区の朝日池総合農場さんで用事があったので、のーーんびりした道を走っていると

んん??

この看板は・・・



左に曲がってみると小さな可愛い一軒家さんはパン屋さんだったのです


「ゆめちよ」

025-534-6890
新潟県上越市大潟区渋柿浜1797-1

営業時間

9:00~16:30

定休日
日曜日・月曜日・火曜日


写真撮っていいですか?と聞くととっても気さくな店員さんが、いいですよーーーーーと。

こちらのお店はベーグルが美味しいって以前パン特集で読んだんだよなあ~~~

お昼ごはんに…と思ったけど
どれも可愛いので家にいろいろ買って家に持って帰ったら

秒殺で子供たちが食べてしまい

ベーグルはまったく食べられなかったのです

さっさと食べてしまえばよかった


でも
なんとか私の口に入ったメロンパンもとってもおいしかったです☆

一つ一つ手作りで愛情込めて作っているんだろうなあ、と感じられる
とっても家庭的な
お母さんが作るような味わいでしたねーーーーーーーーー

ごちそうさまでした☆

ayumiちゃんちのアスパラ菜と小泉くんちの雪室だいこん

2015年02月18日 | おいしいもの食べました☆
小千谷はまだまだまだ雪であふれていますが

お隣の長岡市はだいぶ雪が減り


さらに
越路も

ハウスの周りはこんなに雪が少ないんです・・・


うむ

私のブログを読んでいると
新潟=豪雪地

ってイメージばっちりだけど

実は

同じ新潟県内でも雪の量はまったく違うんです・・・

2月18日の今日
ナイナイアンサーのお見合い番組が新潟県三条が舞台とか☆

テレビの映像的にもってこいなほど、大雪が降った日の撮影だったらしいけど
三条って
なにげに
雪は少ないですから・・・


新潟男子とのご結婚をお考えのみなさん


新潟=豪雪地
ってわけじゃあないので
しっかり相手の地域のリサーチをしましょうね~~~~~~~~~~
(ワタシ、新潟=豪雪地と思いこんで嫁に来てしまった人)


案外
豪雪地のほうが少ないのかもって気がしますから・・・



そんな


一足先に


春を


予感させる場所がここ!!!!!!!!!





農業つながりの友達ayumiちゃんちのハウスはアスパラ菜の全盛期!!!!!


私にとったら夢の国

いつもがっつり買い込んで、もしゃもしゃ食べてます☆



この雪国の春を思わせるアスパラ菜を
ビギンZOO会員さんへお届けしたくて
2月号に入れることになりましたーーーーーーーーーーーーーーーー





若手オンナ社長のayumiちゃん

彼女がいてくれるから
私はここで農業を頑張れます!!!!!

同年代で農業をやっている同性の存在は大きい!!!!


お茶したり、ランチしたり、飲みに行ったり、それでも話したりなくて電話したり・・・


同志として
ほんとに心強い存在です☆




さらに


東京農大の後輩こいずみくん

作る

雪室大根

雪にあたって、表面が黒くなってしまったところもありますが
切るとものすごくみずみずしい

生でもしゃもしゃ食べられます!!!!!

煮てもすぐに柔らかくなるし、冬の時期のこの大根ほどおいしい大根はないと思う!!!!


そして
こちらの切り干し大根、直売所でひそかに好評です!!!!

なんといっても柔らかい

生のままつまみのように食べられちゃうし、水で戻す時間もほとんどいらないの


そして
前回大好評だった

冷凍焼きイモ☆

リピーターさんが続出


月曜日と木曜日にたかのスーパーで焼きイモをやっているので、焼いてはどんどん送っています♪



そんなわけで

雪国からの2月の愛の宅急便は






こんな感じ



アスパラ菜
雪室大根
切り干し大根
紅ハルカ
ベニキララ
すぃーとぽてと
さつまいもまんじゅう


ビギンZOO会員様は
現在53名

ようやく慣れてきて
お一人お一人のことを思い浮かべながら荷造りできる幸せな仕事☆

全国に親戚ができたような気分になれます

お米ナシ
3か月コース
時々会員
欲しい時だけ会員

いろいろ
ご要望にお応えできるようになりましたので

興味がある方はぜひお問い合わせください(●´ω`●)

肉ばか ぶっ鶏らーめん

2015年02月17日 | おいしいもの食べました☆
今朝

なぜだか3時に起きちゃって
ブログをさささーーーーーーっと書いて
あれこれやって
さらに
あれこれしてて、ゴロゴロしたら





まさかの爆睡・・・

気が付いたら6時30分・・・

今日は上越出張だから7時に出たかったのでもーーーーダッシュ!!!

朝ご飯は仕込み終わっていたから、なんとか10分には出て、会社には早くついて荷物も乗せられたけど

小千谷市内にある桜町トンネル(柏崎に続くトンネル)が工事中で
ETC割引のある9時までに高速乗れなくて
悔しくて下道で上越へ行って



ようやく落ち着いてブログ見たら



ブログが消えてた・・・










ので
今から書いてます・・・

まったく
肉ばか言ってる場合じゃないわ(´・ω・`)

ワタシ、ばかだわ(´・ω・`)







食の陣なのに
食の陣なのに



いつも
「食」を陣取った気分になれない「食の陣」

2日目は何も食べられずあっという間に17時・・・

こき使いまくった27歳ボーイズたちのお腹を満たすべく

「500円でなじら?」が大活躍~~~~~~~
最近新しい本が出たんですよ~~~~

これは4月まで使えて、さらに中越だけでなく、下越でも使えるのが嬉しい!!!

奥様!!
絶対買いですわよ!!!!!


「なじら?」500円ラーメンを求めていったのが

じゃん☆


弁天橋のほうにある「肉ばか」のぶっ鶏らーめん♪

チキンレッグがどどーーーーーーーーーーーーんと乗っています!!!!

さらにここはしゃがら系列で大盛り10円、特盛20円!!!!!

これはU太くんの特盛です!!!!!

これで500円は安すぎるぞーーーーーーーーーーーーーぅ


私は

新潟の塩 730円

komachiで塩ラーメン部門で賞を取ったとか!!

スープを飲んだ瞬間
「うま!!!!!」と叫んだほど!!!!
透き通るスープにあさりとやわらかチャーシューがめっちゃおいしかったーーーーーーーーーーー



そして

どどーーーーーーーーーーん
ちょい長ちゃーしゅー780円

でかくて長いチャーシューが君臨!!!

こりゃすごい!!!!!!

こちらも特盛by教え子くん



見た目はものすごいけど
食べやすいチャーシューでしたよ~~~~~~


腹ペコだったので、私は普通盛がちと物足りなかった・・・

U太くんの骨の部分を喜ぶイモ子犬(笑)

「500円でなじら?」のおかげで
しばらく500円ランチが楽しめそう♪

新しいお店を開拓するためにも
すっごくいい本だと思いますよ~~~~~~~



ごちそうさまでした☆

御菓子の古泉みかん大福&さわ山の大福

2015年02月15日 | おいしいもの食べました☆
今回の
モテ期ネタにもう一つ

これ

なんと
みかん大福!!!


甘党の次男君に、、、と、ビギンzoo会員kandaさんからごっつぁんになりました(≧▽≦)


これ!
ものすごーーーーーーくおいしかった(〃'▽'〃)

甘酸っぱいみかんと甘いあんこと柔らかい皮とのハーモニー☆

我が家は大絶賛!!!!!

入れ歯をとったおばあちゃんも入れ歯をはめ直すほど(笑)

亀田本町にある御菓子の古泉さん☆

いつか行ってみたいな~(≧▽≦)

さらに

さわ山の大福!!!!

以前yokkoさんからいただいてから大ファン(*´▽`*)

甘すぎないこのあんこがいいんですよねえ、、、

うちの子たち
大福2個食いもへっちゃら!!


若いってすばらしい(笑)


本当に本当にありがとうございました!!

食の陣なのにまったく会場ではおいしいものが食べられなかったけど、素敵なおみやげができました

ワタシ、モテ期

2015年02月15日 | おいしいもの食べました☆
バレンタイモだった昨日

私は
古町会場で愛のさつまいもプレゼントをしていた。

あなたの隣にさつまいも☆

寒いときには焼き芋に

写真を撮られるときにはイモザイク

想いを伝えたいならイモッセージ

夕飯悩んだら天ぷらに

いつでもどこでもさつまいも☆


私のそんな想いが伝わるのか
さつまいもに魅力された人たちが
さつまいもを手にして笑顔になってお帰りになる。

あぁ
古町


私はここでもさつまいも洗脳活動ができている。


あぁ
なんて幸せなんだ。


ありがとう、さつまいも。

ありがとう、私の愛の分身。

ありがとう、、、








バレンタイモ、、、





すみません。
誰にもチョコ買ってなくて(;¬_¬)



女子力下がりまくりのワタシ。


女子らしくバレンタインネタ書いたくせに、チョコは買ってませんでした(゜Д゜)

それなのに

それなのに


たくさんチョコいただき、本当にありがとうございます(≧▽≦)

ワタシ、モテ期きたか!?というくらいチョコをいただき、たぶん人生で一番チョコを食べました!


疲れたときにチョコ最高(〃'▽'〃)

こちらの生チョコ、すっごくおいしかったです!!

柔らかくて、口に入れたとたんとろけた~(≧▽≦)


こちらは
とてもかわいいマトリョーリカ☆


お菓子も嬉しい(≧▽≦)


食べるのがもったいない猫ちゃん☆

今日も10時から16時まで古町5番町てさつまいもプレゼントしてます!
ぜひ遊びに来てくださーい☆