ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

3~5月に中国から黄砂とともに大量飛来も!・・・PM2.5の対策

2013-02-18 | 梅肉エキス
血液をサラサラにすることにより<br>
  身体の中から活力がわきます<br>
    飲み続けることで<br>
      インフルエンザの予防も・・・





PM2.5という文字を最近新聞紙上でよく見かけると思います・・・

これは極々細かい粒子のことで、工場からですばい煙や車の排ガスなどに含まれているといい、

肺がん、ぜんそくなどの引き金になると指摘されている物質らしいのです。

日本では、近年この物質は減少してきていたらしいのですが、再び増加に転じている地点が増えてるらいしのです・・・


今朝は、その理由と対策についての記事を転載してみます。

~以下、2月18日スポーツ報知より抜粋~

3~5月に中国から黄砂とともに大量飛来も
h






 PM2.5が話題だ。大気中に漂う直径2.5マイクロメートル(1000分の2.5)以下の微小粒子状物質のこと。工場のばい煙や自動車の排ガスなどに含まれ、人体に有害な成分も少なくない。非常に小さいため、肺の奥や血液に入りやすく、肺がん、ぜんそく、循環器系への影響が指摘されている。

 日本の環境基準は、1立方メートル当たりマイクロ(1マイクロは100万分の1)という単位で、年平均値が15以下かつ日平均値35以下となっている。大気汚染防止法に基づく規制で減少傾向にあったが、最近は日によって環境基準を上回る地点が増えてきた。中国の大気汚染が日本に流れ込んでくるからだ。

PM2.5  

 例えば佐賀県唐津市では昨年5月7日に日平均値61.6を記録したのをはじめ、昨年4月から今年1月までの10か月間で環境基準の35を超えたのは12日に上った。2011年に発表されたカナダのオタワ大学の研究によると、PM2.5の濃度が10増えるごとに肺がんによる死亡率が15~27%増加するというから深刻だ。

 ちなみに中国各地は軒並み100~300と高く、北京では日本の環境基準の20倍近い500~600を観測する日も珍しくない。特に3~5月は偏西風が強まり、中国から黄砂とともにPM2.5が日本に大量飛来することが懸念される。

 ではどうしたらいいのか。PM2.5の大量飛来が予測される日は不要不急の外出を控えること、やむを得ず外出する時は高性能マスクを装着することだ。PM2.5の濃度(速報値)は環境省のサイト「そらまめ君」などで確認できる。

 通常マスクはPM2.5を通過するので、「N95マスク」を使うといい。直径0.3マイクロメートルの微粒子を95%以上捕集する能力を持っている。ドラッグストアなどで20枚4000円前後。正しく装着しないとPM2.5を吸い込んでしまうので、顔の大きさにあったサイズを選び、装着時に息の漏れがないかを確認すること。

(医療ジャーナリスト・田中 皓)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今の世の中“仕事とは?”・・... | トップ | 日本酒の新しい楽しみ方 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

梅肉エキス」カテゴリの最新記事