ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

脳卒中と血圧の関係解明・・・久山町

2012-11-08 | 梅肉エキス






何時だったか、テレビで見た事はあった・・・

今の日本の縮図といわれる九州の小さな町・・・

その時は、そんなに気にも留めなかったのですが、

その地域での長年にわたる追跡調査が、今貴重なデータとして世界の医療関係者から注目されているらしいです。


今朝は、その小さな町久山町についての生地を転載してみます。

~以下、11月8日読売新聞朝刊より抜粋~

 医療ルネサンス
久山町から 













久山町の地図
 世界の医者が注目する小さな町が九州にある。福岡市に隣接する人口約8300人の「HISAYAMA((久山町)」。福岡市の中心から車で30分ほどだが、山林も多い静かな農村だ。高齢化率26%(全国平均23%)、人口1000人当たり出生率8.7(同8.3)、死亡率9.9(同9.9)と全国平均に近く、日本の縮図のような地域だ。
のどかな田んぼの風景が広がる久山町


 九州大は1961年、死因で当時最も多く国民病と言われた脳卒中の解明を目的に、この町で住民の健康診断と追跡調査を始めた。40歳以上の全住民を対象に5年ごとに行う検診受診率は75%以上、受診者を追跡調査できた割合は99%以上で、積み重ねたデータの正確さは追随を許さない。

 「高血圧が脳卒中の原因になる」。「糖尿病が万病のもと」。誰もが知っている医学の常識も、日本人のデータは、久山町などでの研究が基になっている。

 「言う通りにすれば、90歳まで生きることを保証するよ。血圧を下げよう」。志方医院長の志方(たつる)さん(64)は、血圧と脳卒中の関係を示すグラフを示しながら説明する。「このデータは、お父さんやお母さんたちのもの。あなたにも、確実に当てはまりますよ」

 志方さんは75年から10年間、九大で久山町研究に従事し、85年に同町で開業した。「若いころの研究が国際的にも認められ、住民の健康に役立っているのはうれしい」と話す。
 国内外で発表された学術論文は400を超える。多地域住民を対象にした疫学研究で、「HISAYAMA」は世界が認める信頼のブランドだ。

 高血圧は脳卒中や心筋梗塞の最大の原因であり、血圧が高いほど発症の危険性が高まり、最高血圧が180以上の人は同120未満の人に比べて4倍になることが明らかに成ったのは、久山町研究の成果だ。

 町を挙げての減塩指導と薬物治療のおかげで、同町の脳卒中発症率は70%減少した。久山町研究を統括する九大教授(環境医学)の清原(ゆたか)さん(61)は「全国と比べ、脳卒中、心臓病、がんの死亡率減少は、10~20年先行している」と胸を張る。

 だが、そんな久山町で近年、新たな健康への危機が明らかになってきた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真心のこもった「真実のうそ」 | トップ | 60歳以上で認知症になる確率5... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

梅肉エキス」カテゴリの最新記事