ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

Windows 11のロック画面のウィジェットが鬱陶しいよね…非表示にしてしまおう!!

2024-06-19 | 日々のパソコン

ロック画面イメージ

Windows 11ロック画面ウィジェットって邪魔!?
何もない方がスッキリするので非表示にしたい!?

個人用設定から可能!!
 Windows 11にしてから、それなりに安定して使用出来ています・・・

 ただ、ロック画面に天気予報などのウィジェットが表示されていて、なんか鬱陶しいのが気になっていました。

 ロック画面なので、シンプルな画面の方が絶対に良いような気がしていましたので、ロック画面のウィジェットを非表示にしてみました・・・ら、やはり考えていた通り、凄くシンプルで良くなりましたね。

 今日は、そのやり方を書いて置こうと思います。
  • Windows 11のロック画面のウィジェットを非表示にする方法
      • デフォルトのロック画面では左の画像のように右上と下にウィジェットが表示されて鬱陶しかったんです…
        これを非表示にしたいわけです。

      1. 先ず、タスクバーの『スタート』をクリックします。
      2. 開いたメニューの中から歯車マークの『設定』をクリックします。

      1. 設定画面が開いたら左側の項目から『個人用設定』を選択します。
      2. 次に、個人用設定の右側の項目の中から『ロック画面』を選択します。


      1. ロック画面が開いたら『ロック画面にトリビアやヒントなどの情報を表示する』の箇所の『』を『外し』ます。
        ※ ロック画面右上の表示が隠れます。
      2. 次いで、ロック画面の状態項目の右側に表示されてる『天気など』の右に表示されてる『』をクリックします。


      • 開いたメニューの中から『なし』を選択します。
        ※ これで、ロック画面下部分に表示されてた3個のウィジェットが非表示になります。


      • これで、ロック画面のウィジェットが非表示になりすっきりしました。
        ※ 確認したい場合は『Windows』キー+『L』キーでロック画面が確認できます。

 ロック画面のウィジェットが鬱陶しく感じられてる方は是非お試しくださいね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 条件付き書式で「〇〇ではな... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のパソコン」カテゴリの最新記事