のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

香流川でホシホウジャクの勲章・明徳公園で久し振りのタヌキさん

2018年10月18日 20時16分00秒 | 日記

今朝も穏やかな秋晴れとなりました ロウヤガキは日に日に色づいてきました こんなに実を着けたのは初めてです

  

名古屋のくまちゃん 車で出かけますヨ 弟孫君が大好きです くまちゃんに送りだされて登校します

  

テスト4日目 長いテストは明日までです 今日も頑張って行ってらっしゃい スズメが大きな声でチュンチュンと見送っていた

  

今朝の散歩は香流川へ行きました 秋晴れの川岸の桜並木 まだ紅葉は始まっていない

  

バス通リを横断して遠出のペースですネ ベンチで休憩後は家へ向かって帰ります シェパード君は苦手ですヨ

  

緑道のニシキギやピラカンサ そしてクロガネモチの実が赤くなって綺麗ですネ

  

緑道の落ち葉の上に何か動くものをきよごんが発見 ホシホウジャクですネ まだ蛹から羽化したばかりのようで 羽も伸びていない このまま動いて行くと通行人に踏まれてしまう危険があるので のぶごんのジャンバーに止らせた

  

少し羽を広げて乾燥させているように見える 1時間の散歩中止っていた 家へ着いたのでバーべナの花に止らせてやりました もう一人前の姿になり今にも飛び立って行きそうです ホシホウジャクの勲章は初めてでした

  

今日は高年大学18期園芸学科OBの食事会に出かけました 隔月の18日にホテルのレストランでバイキングランチをすることになっています 11名の皆さんの参加でいろいろな話に華が咲きました 昭和一桁の方たちのお元気なことに感心したりしました 幹事さんはじめ皆さんおせわになりました

  

夕方の散歩は明徳公園です 元気いっぱいに急ぎ足です 大好きなベンチは子どもたちに占拠されていました 恨めしいネ

  

違うベンチは落ち着きません 仲良し君達にも会えましたヨ 帰りには強引にベンチに飛び乗って休憩しましたヨ

  

久し振りにタヌキさんに出会いました このタヌキさん 綺麗な顔つきで野生とは思えないですネ 耳が綺麗な模様となっていてまだ子どもでしょうか 近ずくと笹の中に隠れますが すぐに出て来ます この公園には野良猫に餌を置いて行く人が何人もいて そのおこぼれでも食べているのでしょうか 丸々と太っていました  

  

  

今夜の空に 半月が綺麗に出ていたがその左下近くに明るい星が火星ですネ Massami母さんお仕事のため 深夜便でシンガポールへ出かけます 気を付けて行ってらっしゃい

   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウグイス登場 | トップ | テスト最終日・くまちゃん美... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事