のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

梅雨明け・栂池自然園の花々②

2017年07月19日 22時16分06秒 | 日記

しばらく続いていた蒸し暑さからは解放されたようだ 良く晴れた朝となり今日も暑くなりそうです クロホウズキの花も終わりが近い

  

兄孫君 今日は1学期授業の最終日とんなり明日終業式です 1学期は良く頑張った 元気に行ってらっしゃい

  

弟孫君 とにかく大きくなりました 忘れ物は無いかのチェックを受け 元気に行ってらっしゃい

  

東京のくまちゃん おはよう 元気に散歩に出かけました そして横浜へ出勤です 皆さんに囲まれて・・・疲れてしまう

  

夕方の散歩は もちろんレストランへ一直線でした 何かをもらって 満足かナ

  

(栂池自然園の花②)  自然園出入口近くの湿地では 黄色の花が一面に咲いていた  リュウキンカとシナノキンバイです

  

ワタスゲ湿原にはワタスゲが一面に咲いていた もう赤とんぼが出始めた 場所によってはワタスゲが真っ白になっていた

  

チングルマやイワカガミの花が咲いていた 高山植物の代表格のチングルマは群生している所もあった 

  

チングルマの姿が出来ているものもあった 赤い花のイワカガミは湿原のポイントとなっている 何とも風情のある花ですね

  

花の形がチドリが飛んでいるように見えるハクサンチドリの花が多く見られた ノビネチドリは葉の形が大きいが株数は少ない そして珍しいテガタチドリも見ることできた ラッキーでした

  

散策路付近で発見したのは・・・コバイケイソウの花穂が頭を出したばかりのものでした すっかり花が咲いているものもあり やがて湿地一帯が真っ白の花盛りとなる

  

オオバタケシマランの花がつり下がっている これも初めて見たのです ホソバノキソチドリは珍しい花です

  

ズダヤクシユの花 ズダとは喘息のこと 黄花のシナノオトギリも咲いていた ツボスミレは群生をなしている

  

夕方になりお山は晴れて来た 白馬岳も姿を現した 雲の無い月の無い空には星がギッシリと・・・感動ものでした ありがとう

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする