のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

小旅行の終わりに

2017年07月17日 23時33分17秒 | 日記

栂池自然園の2泊3日の最終日となった 昨日降り続いた雨も夜中まで降っていたが今朝は上がった    しかし山々には深い霧が覆いかぶさっていた 自然へ朝食前の散策に出ました いろいろ出会いがありましたが後日報告いたします

  

栂池山荘最後の朝食も完食でした お世話になった山荘を後に下山することに・・・自然園駅(標高1829m)からの 71人乗りのロープウエイは貸切状態でした こんな時間には上がって来る人はいても 下って行く人はいませんネ

  

ロープウエイの終点栂の大門駅から ゴンドラ駅栂の森駅までの間には700mの栂の森散策路がある ここにはミズバショウ群生地始め 高山植物が見られるのでここを散策した そしてゴンドラに20分乗って下り栂池高原駅(標高839m)に到着した

  

栂池高原では必ず訪ずれるところがある そこはゴンドラからも見える所で 塩の道千国街道沿い親の原に在る前山百体観音群を見に行くことです

  

百体観音の前に立つ弘法大師像の台座には 安政5年(1858年)の銘があるが建立は定かではないとされている 現在は88体が存在している 田畑と農業道路を挟んで山林に囲まれ 静寂な自然豊かな地である

  

ここは 向かい側に栂池高原スキー場が広がり 天気が良ければ白馬連山が正面に見える 素晴らしい眺めが・・・今日は残念ながら山々は雲の中 時折雲間から見られる程度でした

  

観音像の周辺には ウツボグサやクルマバナの花が咲き 珍しいネジバナの群生なども見られた

  

オカトラノオの曲がった花穂 直立の花穂ヌマトラノオなどの白い花 面白い形のヘラオオバコの群生なども見られた

  

少し歩くとアマガエルが飛びハネたり 名古屋では余り見かけないのシメトンボ そいて大きな毛虫はガの幼虫でしょうか

  

ヨツバヒヨドリの花が咲いていた きよごんが・・・「アサギマダラがいるよ」と 今年初めて見たのです それも栂池で ラッキー

  

ホオジロが美しい声で囀っていた そして観音像群の後ろの木でコツコツという音が もしかして・・・いましたアカゲラです こんなところで会えるなんて ラッキーの連続でした 小旅行を終えるにふさわしい出会いでした

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする