はじめての『めざましクラシックス』
はじめてのサントリーホールでした
Superflyのライヴに行くたびに
見たいライブのアンケートに
「クラシックホールでのコンサート」
と書いてきた
どうやら、その想いは
軽部さんと高嶋ちさ子さんも同じだったらしい
「感激しすぎて、弾けない
存在意義がない(笑)」と
演奏後、高嶋ちさ子さんが話していた
どこまでも伸びていく声が
ホール全体に響き渡り
鳥肌が立ちまくっていた
やりたいことが多過ぎて
分刻みで動いて生活しているのに
「もう死んでもいいかも」
とはじめての感情を抱かせてくれたくらい
素敵すぎる夜でした
全体的な演奏もトークもよくて
音楽って楽しいものだよね
って改めて感じた
遊ぶばかりじゃなく
子供と行けるコンサートに
行くのもいいかも
相変わらずムチャぶりに付き合ってくれた
ケンイチにも感謝
かぶらぎ豚は食べなかったけど
よなよなエール限定版おいしかった
新規開拓とはいかなかった夕飯
インスタ映えしない組み合わせ
店の名前は変わったから
ある意味で新規開拓か
ひさしぶりの板せいろでした
『 肉鍋・蕎麦切り もり田』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます