goo blog サービス終了のお知らせ 

DAIRY

のぼの日々考えすぎ!?日記

TEAM HG 2008年1月練習その1

2008年01月06日 01時24分41秒 | バレーボール
お昼前に家族大集合で新年会
姉夫婦をおとんが寿司を握って出迎えようとするも
姉夫婦のお土産もお寿司で
テーブルが寿司だらけになった

で、ギャル曽根を目指して寿司とおしること
クリスピークリームドーナツを3つとその他もろもろ食べつつ
おとんの話を聞いて終了

昼から南大井文化センターでバレーの練習
参加者16人でメニューは対人パス→3メン→アタック練習→サーブ練習
試合(3チームで15点制を2回り、10点制を1回り)てな感じ。

10ヶ月ぶりにQさんが参戦してくれました
相変わらず、いい体のキレでした。

文化センターが大部分工事中でシャワーのお湯が出ず
今回はほとんどの参加者が男子で(前回だけ違っただけ??)
ブロックとアタックの力勝負の場面が多かった気がする。

とはいえ、いつぞやらの目標はミックス試合だよね
女子メンバーも増やしていかないと。
とりあえず、カブファミリーからかな、よろしく

個人的には、いいサーブが何本かあった。
スパイクレシーブを確実にセッターに戻せるようになりたいな。
あとはブロック状況に応じてコースの打ち分けなどなど

で、練習後、自堕落宅で鍋パーティー
とりあえず部屋の掃除班と買出し班に分かれて準備。
う~ん、片っ端から掃除したくなる衝動にかられる部屋だな

よく食べて、でかいテレビで
カブがレンタルした『すべらない話』と練習のDVDを見る
これくらい広い部屋なら、あのくらいのテレビの大きさが合ってるね。

で、地元メンバーでベローチェして解散。
チャリを全速力で走らせたら、タクシーと遜色なかったね
明日は朝からコンビ二バイト。

相手に合わせて自分が行動することも必要だけど
自分が自分の充実した時間を過ごして人生を楽しむことで
相手にとってもそれが嬉しいことになって
お互いがお互いにそういう時間を持つことで
ふたりとも幸せになれるのかな、なんて思った帰り道でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする