冬になると、おとんが帰りに
近くの屋台でやきいもを買ってくる。
これが、おせじ抜きに、かなりうまい
で、まぁ普段は食べたあと
すぐ自分の部屋に戻ってしまうのだけど
今日は意を決して両親と話してみた
よく考えてみると高校までは兄弟同じ道だったので
たいていのことは陽一が両親に話をしていて
僕はうしろのほうで黙々と違うことをしているという感じだった。
で、大学に入り、部活に入りたいといっては
親が激怒し
就活をめぐっても
親が激怒する
というパターン。
そういえばまともに話したことないな
っていう親子関係だった(そんなんでいいいのか
)
まぁなので表面的にはすごくしっかりした性格
かつコミュニケーションのヘタな自分になったわけで
まぁいつまでもそうも言ってられないので
なかなか切り出せないながらも話をする。
まずは公務員試験のついて。
要約すると
俺 「やる気はあるが、客観的に見たら今年は厳しい」
おとん「朝青龍の志の高さはすばらしい」
そして「今度、彼女が家に来るよ」って話をすると
おとん「朝青龍はすでに子どもが二人いて
すごく計画的でいい」
って朝青龍を見習えってことなの
しかもおとんの目の前に置いてあった
缶ビールまだ開いてないし
と、まぁもちろんそんな話がすべてなはずもなく
まともに話をすること1時間(はじめてかも
)
部活の顧問の心理学の先生も言っていたように
「言葉にしないと伝わらない」よねって改めて思った。
でも、やっぱりゼロからイチにするのって
すごく大変だし勇気がいるよね
ってそんなことを感じた25の夜でした(おそっ!!
)
まぁ一応27で就職、30で結婚が
仕事やめて以降の隠れ目標であったりするのだけど
回り道ばっかの人生だから
その通りにはいかないだろうなって思ったりもする
でも、まぁ何においても目標は必要だよね。
てなわけで、今日も勉強して終了。
明日は朝から夕方まで予備校で
そのあと地元小学校の体育館でバレーのカゲレン。
明日は夜から雪らしいので
怪我に気をつけて頑張ろう
近くの屋台でやきいもを買ってくる。
これが、おせじ抜きに、かなりうまい

で、まぁ普段は食べたあと
すぐ自分の部屋に戻ってしまうのだけど
今日は意を決して両親と話してみた

よく考えてみると高校までは兄弟同じ道だったので
たいていのことは陽一が両親に話をしていて
僕はうしろのほうで黙々と違うことをしているという感じだった。
で、大学に入り、部活に入りたいといっては
親が激怒し

親が激怒する

そういえばまともに話したことないな

っていう親子関係だった(そんなんでいいいのか

まぁなので表面的にはすごくしっかりした性格
かつコミュニケーションのヘタな自分になったわけで

まぁいつまでもそうも言ってられないので
なかなか切り出せないながらも話をする。
まずは公務員試験のついて。
要約すると
俺 「やる気はあるが、客観的に見たら今年は厳しい」
おとん「朝青龍の志の高さはすばらしい」
そして「今度、彼女が家に来るよ」って話をすると
おとん「朝青龍はすでに子どもが二人いて
すごく計画的でいい」
って朝青龍を見習えってことなの

しかもおとんの目の前に置いてあった
缶ビールまだ開いてないし

と、まぁもちろんそんな話がすべてなはずもなく
まともに話をすること1時間(はじめてかも

部活の顧問の心理学の先生も言っていたように
「言葉にしないと伝わらない」よねって改めて思った。
でも、やっぱりゼロからイチにするのって
すごく大変だし勇気がいるよね

ってそんなことを感じた25の夜でした(おそっ!!

まぁ一応27で就職、30で結婚が
仕事やめて以降の隠れ目標であったりするのだけど
回り道ばっかの人生だから
その通りにはいかないだろうなって思ったりもする

でも、まぁ何においても目標は必要だよね。
てなわけで、今日も勉強して終了。
明日は朝から夕方まで予備校で
そのあと地元小学校の体育館でバレーのカゲレン。
明日は夜から雪らしいので

怪我に気をつけて頑張ろう
