今日は朝から部活関連の用事で大学へ行く。
キャンパスは木々が色づいていて
かなりいい感じだった。
で、すごくひさしぶりに月曜ミーティングに
出てから食堂で女子の後輩の話を聞く。
部活に入ってからこういうことはよくあるので
今さら驚いたりはしないのだけど
途中から後輩がかなり泣いていた。
でも、食堂だけあってまわりにいる
サークルの人たちから見たら
なんでこんなところで別れ話してるんだ
って思うだろうなって感じた
話が終わって帰ろうとしたのだか
外の掲示板に張ってあったクリスマスカードを
見ていたら、その横に“本日点灯式”と
書いてあるのを発見する。
そう、今日はクリスマスツリーの
イルミネーション点灯式の日だったのだ。
フラフラと歩いていると
部活の後輩カップルらに出くわす。
立ち話をしていると点灯式が始まりそうになったので
結局そのまま一緒に見ることに。
で、そのあとも話していると…。
俺「点灯式なんて5年ぶり(大学1年以来)だな…」
後輩「そういえば茨城に行かれたんですって…」
「なんで君(4こ下の後輩)が
5年前の恋愛話を知ってるのー」
と、かなり動揺
でも、そういえばあの時も
偶然、点灯式に参加することになったんだよな…。
なんて、感傷にひたっていると
係りの人がキャンドル(紙コップだけど…)を
配りはじめたので、もらいにいく。
(右上の写真はその様子)
で、そのあとお偉いさんの話があったり
歌を歌っている間に辺りが暗くなってきて
キャンドルを吹き消して
いよいよ点灯の瞬間。
“パッ”とついた瞬間「おーっ!!」と歓声が上がる。
ただ点灯するだけなのに、こんなにワクワクするんだな
って思った。演出(引っぱり)がうまいからなのかな?!
まぁ隣にいた後輩は点灯したツリーを見て
「あめ玉みたいですね」
と言っていたが
といっときの現実逃避を終え後輩と問題について
話し合いながら帰宅&先輩コーチ、近くのOBに相談。
前代未聞の事件だけにちょっと解決策に悩む。
もう少し考えて進む方向を決めないとな…。
で、ご飯を食べて勉強してからバイトに行く。
いつものように遠藤さん被告(あだ名ですよ)が
来たのだけど、その少し前に後藤社長が来た
後藤社長と言えば去年の年末に地元中学忘年会で
会社を起こして社長になったと言っていた女の子だ。
で、タバコを売るついでに少し話をした。
地元の友達はほとんど陽一が連絡を取っているので
たまにバッタリ会った人は
俺はさっぱり知らないのに知っているかのごとく
話しかけられることがよくある
まぁそれで結局肝心なことには触れられず
外堀ばっかで話をすることになるんだけど…。
でも、まぁそっから広げていけばいっかな
なんてポジティブに考えられる今日この頃
明日は深夜から朝までコンビ二バイト。
昼過ぎには起きて勉強したいなぁ。
かなり長々書きすぎた…。
今日はネタが盛りだくさんだったなぁ。
キャンパスは木々が色づいていて
かなりいい感じだった。
で、すごくひさしぶりに月曜ミーティングに
出てから食堂で女子の後輩の話を聞く。
部活に入ってからこういうことはよくあるので
今さら驚いたりはしないのだけど
途中から後輩がかなり泣いていた。
でも、食堂だけあってまわりにいる
サークルの人たちから見たら
なんでこんなところで別れ話してるんだ
って思うだろうなって感じた

話が終わって帰ろうとしたのだか
外の掲示板に張ってあったクリスマスカードを
見ていたら、その横に“本日点灯式”と
書いてあるのを発見する。
そう、今日はクリスマスツリーの
イルミネーション点灯式の日だったのだ。
フラフラと歩いていると
部活の後輩カップルらに出くわす。
立ち話をしていると点灯式が始まりそうになったので
結局そのまま一緒に見ることに。
で、そのあとも話していると…。
俺「点灯式なんて5年ぶり(大学1年以来)だな…」
後輩「そういえば茨城に行かれたんですって…」
「なんで君(4こ下の後輩)が
5年前の恋愛話を知ってるのー」

と、かなり動揺

でも、そういえばあの時も
偶然、点灯式に参加することになったんだよな…。
なんて、感傷にひたっていると
係りの人がキャンドル(紙コップだけど…)を
配りはじめたので、もらいにいく。
(右上の写真はその様子)
で、そのあとお偉いさんの話があったり
歌を歌っている間に辺りが暗くなってきて
キャンドルを吹き消して
いよいよ点灯の瞬間。
“パッ”とついた瞬間「おーっ!!」と歓声が上がる。
ただ点灯するだけなのに、こんなにワクワクするんだな
って思った。演出(引っぱり)がうまいからなのかな?!
まぁ隣にいた後輩は点灯したツリーを見て
「あめ玉みたいですね」
と言っていたが

といっときの現実逃避を終え後輩と問題について
話し合いながら帰宅&先輩コーチ、近くのOBに相談。
前代未聞の事件だけにちょっと解決策に悩む。
もう少し考えて進む方向を決めないとな…。
で、ご飯を食べて勉強してからバイトに行く。
いつものように遠藤さん被告(あだ名ですよ)が
来たのだけど、その少し前に後藤社長が来た

後藤社長と言えば去年の年末に地元中学忘年会で
会社を起こして社長になったと言っていた女の子だ。
で、タバコを売るついでに少し話をした。
地元の友達はほとんど陽一が連絡を取っているので
たまにバッタリ会った人は
俺はさっぱり知らないのに知っているかのごとく
話しかけられることがよくある

まぁそれで結局肝心なことには触れられず
外堀ばっかで話をすることになるんだけど…。
でも、まぁそっから広げていけばいっかな
なんてポジティブに考えられる今日この頃

明日は深夜から朝までコンビ二バイト。
昼過ぎには起きて勉強したいなぁ。
かなり長々書きすぎた…。
今日はネタが盛りだくさんだったなぁ。