日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

 「唱歌ラヂオ」 のこと

2017年06月16日 14時21分01秒 | 日暮らし通信
from 赤とんぼ

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

唱歌ラヂオ

自宅DKにて
(撮影: H290616)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★





最近、商品名が 「唱歌ラヂオ」 と言うラジオを通販で購入した。私は普通 「ラジオ」 と書くがこの商品は 「ラヂオ」 と呼んでいるので、その違いが気になったが、ネットで調べると 『もともと radio を日本人が聞き取ったときに 「ジ」 であろうが 「ヂ」 であろうが英語の発音からは程遠い (日本人が勝手に作った) ことになるので、どちらも正しい』 そうです。

さて、私が何で 「唱歌ラヂオ」 を選らんだのかというと、このラジオでは 「唱歌」 が聞こえることに興味を持ったからだ。

またここで 「唱歌」 と 「童謡」 とはどう違うのか? の疑問です。ネット上でもいろいろな説明があるが、簡単に言うと 「唱歌は官製、童謡は民間で作られたもの」 という区別のしかたもであるそうです。

テレビで 「録画した歌番組」 を見るのが好きな妻だが、唱歌を聞かせるのもどうか? と、このラジオを選んでみた。

でもこのラジオは高価では無いからあまり機能などは期待していなかったが、よくよく眺めるとレトロな感じの外観はまずまずの印象だった。

写真の右から二つ目のダイヤルには 「♪」 「AM」 「FM」 の切り替えがあって 「♪」 にすると唱歌が流れてくる。その唱歌は100曲もあるので結構楽しめそうだ。

早速、妻に聞いてもらうと、聞き覚えのある唱歌だから、一緒に口ずさんでいたから少しは私の意図を感じてくれたようだ。

だが、もしこの 「唱歌ラヂオを買いたい」 と考えている人がいたら私は敢えてお薦めはできない。付属のACアダプターを使用すると 「AM放送」 が雑音ばかりで聞こえない。私なりにトラブルシュートしたらACアダプターが原因だと判った。 (手持ちの出力が同じACアダプターを使用したらAM放送は正常に受信できた)

この件、発売元やメーカーと電話で折衝したが 「クレーム扱い」 するには異論があって納得してもらえなかった。手持ちのACアダプターで使うことを決めたが、このラジオは Made in Chaina とあるが、唱歌の著作権は合法的に大丈夫なのだろうか? 因みにACアダプターは Made in Taiwan でした。



私のホームページ  飛夢人のひとり言  をご覧ください