goo blog サービス終了のお知らせ 

いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

季節の花を紹介「花園公民館まつり」

2014年03月01日 | 草もの盆栽を楽しむ
 花園公民館祭りで出品された作品の中で、季節の花を紹介します。



 節分草(せつぶんそう)が咲いています。



 猩猩袴(しょうじょうばかま)



 オカメ桜



 福寿草



 四万十川柳

花園公民館祭り

2014年03月01日 | 草もの盆栽を楽しむ




 花園公民館まつりに草もの盆栽を楽しむ会として参加しました。
私の作品は、地面にロゼット状に張りついた真っ赤に色づいた越冬葉の姫月見草と黄色の花を咲かせている紫葉姫立金花の鉢です。



 公民館まつりは、2日の午後3時までです。



 鏡のある部屋ですので広く感じます。