いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

さくらそうの会から6品種が送られてきました。

2017年02月24日 | さくらそうを楽しむ

さくらそうの会から6品種が送られてきました。

13番:天が下
43番:鹿島
102番:神通力
191番:紅葉橋
佳28番:初声
佳43番:雪の空


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらそうの植え替えも先が見えてきました。

2017年02月19日 | さくらそうを楽しむ

 昨夜白いもの降ったようです。植え替えたさくらそうの鉢も白くなっていました。
植え替えが残っている鉢は、あと100鉢ぐらいになりました。
プランターやビニールポットが残っています。

 赤玉土の袋の積もった雪

 畑の雪も10時頃には溶けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年「草もの盆栽を楽しむ会」の総会

2017年02月18日 | 草もの盆栽を楽しむ

 草もの盆栽を楽しむ会の平成29年総会を行いました。
原案どうりに無事終了しました。

平成28年度分の例会
3月11日(土)・25日(土)

平成29年度事業計画(毎月第3土曜日、2時から5時)
4月15日
4月29日・30日花フェスタ会場での展示会(深谷山野草会と合同)
5月20日
6月17日
7月・8月は休み
9月16日
10月21日・緑の王国、森の音楽祭で山野草展
11月18日
12月3日・4日・公民館まつり
12月16日
1月は休み
2月17日・総会
3月17日
3月24日

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年ふかや緑の王国「サクラソウ教室」

2017年02月15日 | さくらそうの栽培講習会

 1999年(平成11年)1月30日に初めてのサクラソウ教室を花園公民館から始めて、2013年(平成25年)まで15年間行いました。
ふかや緑の王国は2009年にスタート。今年で9年となります。2014年は大雪で中止がありました。
トータルで23回の教室を行ってきました。
受講者がトータルで何人になるか、データを持っていないのですが、
1回10人として、230人以上になると思います。

深谷市の市政のメーリングリストに「日本さくらそうの教室」と流したら、参加者が急に増えたと言われました。
毎年植え替えが必要とかあるので、日本さくらそうはマニアックなものなのかな!?。
西洋桜草のイメージが強いから・・・・・。

さくらそう会の「さくらそう便り」にも書いてありましたが、
新しい愛好者の獲得を開拓の「さくらそうシンポジューム」の開催が計画されています。

今日のサクラソウ教室は、男性1名、女性9名です。
江戸のサクラソウ栽培は、男の園芸でした。
近年のガーデニングは、女性の園芸となっています。
書店の園芸雑誌は女性をターゲットに編集されています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉さくらそう会から配布苗が送られてきた。

2017年02月13日 | さくらそうを楽しむ

 11日の埼玉さくらそう会の総会に出席しなかったので、配布苗が送られてきました。
春の海:伊丹清氏育種、52番・京鹿子、101番・蜃気楼、109番・雪月花の4品種。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする