尾瀬は、群馬・福島・新潟・栃木の4県にまたがる国立公園。
今回の「男衾尾瀬を歩こう会」のハイクコースは、鳩待峠・山ノ鼻・牛首分岐・竜宮小屋・竜宮分岐・ヨッピ吊橋・牛首文岐・山ノ鼻・鳩待峠で、歩行工程19kmでコースタイム6時間45分。

鳩待山荘

尾瀬国立公園の看板(群馬県側)

鳩待峠を8時30分に出発。下りの道です、山ノ鼻に9時27分に着く。


まだ雪が残っている「至仏山」


エンレンソウ

ミズバショウ



黄スミレ


山ノ鼻ビジターセンター

至仏山荘
今回の「男衾尾瀬を歩こう会」のハイクコースは、鳩待峠・山ノ鼻・牛首分岐・竜宮小屋・竜宮分岐・ヨッピ吊橋・牛首文岐・山ノ鼻・鳩待峠で、歩行工程19kmでコースタイム6時間45分。

鳩待山荘

尾瀬国立公園の看板(群馬県側)

鳩待峠を8時30分に出発。下りの道です、山ノ鼻に9時27分に着く。


まだ雪が残っている「至仏山」


エンレンソウ

ミズバショウ



黄スミレ


山ノ鼻ビジターセンター

至仏山荘