いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

さくらそうのポット植えの真っ只中

2009年01月24日 | さくらそうを楽しむ
さくらそう栽培農家では、さくらそうのポット植えの最中です。もう、10000ポットを植え替えが終わったようです。2月の下旬には市場に出荷されて、園芸センタやお花屋さんの店頭に並ぶでしょう。
1芽づつ、品種名・写真付きラベルのポットに植えます。栽培品種が300種を超えるので、ラベルの作成が大変らしいです。
講習会で使う苗を注文してきました。芽の状態は、去年より良いと言ってました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銘鑑「櫻草見立相撲」

2009年01月24日 | さくらそうを楽しむ
浪華さくらそう会の山原 茂様から、銘鑑「櫻草見立相撲」を送っていただきました。誠文堂新光社から「世界のプリムラ」に掲載されたものです。相撲の番付表と同じように、大関・関脇・小結・前頭で430種が掲載されています。番付けは、金銭的なランク付けのカタログです。大関の金額は?わかりませんが。
発行は、文久元辛酉仲春(1861年)に、尾陽金城東(尾張=現在の名古屋)で出版されたものです。
江戸以外の地域でも、さくらそうの栽培がされていた証拠です。
約150年前です。そんな古い時代の印刷物が残っているのです。
4月の展示会には掲示したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする