今年は、北京オリンピックです。私が、小学6年の時に東京オリンピックがありました。記念切手が発売されるというので、郵便局の窓口に並んで買いました。郵便局の窓口があくのは、8時30分からです。もちろん、学校には遅刻しました。その後、記念切手を買っていましたが、記念切手が数多く発売されるので、集めきれなくなったので、収集した切手を友達に譲りました。今でも、東京オリンピックの記念切手のシートを、大事に持っています。切手の次に集めたものは、テレホンカードです。
goo blog おすすめ
カテゴリー
- 畑日記(83)
- 塾長日記(34)
- 草あそび(9)
- 地域活動(5)
- 季節を遊ぶ(266)
- さくらそうを楽しむ(479)
- さくらそうの栽培講習会(33)
- さくらそう図鑑(65)
- 草もの盆栽を楽しむ(115)
- 山野草や盆栽の展示会(135)
- 山野草のあるお店(1)
- 我が家の植物図鑑(87)
- 講習会資料(7)
- 「ふかや 緑の王国」の四季(167)
- 花と緑の散歩道(105)
- JA花園・農産物直売所(24)
- 平和と民主主義(12)
- グリーンアドバイザー(60)
- 全労済・彩北地区協力員活動(6)
- 秩父札所(1)