はじめに・・・このブログについて
はじまりは2005年4月6日から。
現在別居中(ダンナが勝手に出て行きました)→調停離婚が成立しました。
覚え書き↓
2009年11月 ダンナがまたおかしくなりはじめた。
2009年12月 ダンナがまた出て行った。(二度目の別居)
2010年 2月 姑とのバトル。これ以降一切連絡を取っていない。→姑の電話で暴言。
今日はお昼ちょっと前にダンナが来た。
朝なかなか来ないし、昨日の事があってドキドキしていた。
昼ちょっと前に子供達とブックオフに行く。
本をちょっと売ろうと思って大荷物で外に出たらダンナが歩いてくる姿を子供達が見つけた。自転車パンクしたのでバスで来たようだ。
ちょっと表情は暗い。昨日の事を彼女から聞いたとか?(笑)
ダンナにすぐ戻るからね~と明るく声をかけて子供達と出かける。
お昼は鍋焼きうどんを作って食べた。
借りてきたレンタルビデオを見る。ダンナは今日は出かける様子無し。
自転車を治して家に居る。
私がなんとなく借りた「サンタクローズ」を興味持って見ていた。
面白いビデオで本当に良かった。
だけど・・・内容がチト・・・(笑)
離婚して一人のお父さん、そして若い精神科医と再婚したお母さんとその息子・・・
その設定がなんだかなあと・・・
ちょいと嫌な部分を刺激しちまったらしい~。
妙に「あんたにも他にいい人現れるって・・・」なんて言っていた。
影響されやすいかな。
やはり表情は固い。子供達が遊びに行っちゃって二人きりになるとドキドキする。
そういえばもしかしたら彼女からの連絡なんかが来ないか・・・も
ドキドキしたけど結局何も言ってこなかったな。
謝罪の一言くらいあってもいいのにと。
夕ご飯のおかずが多すぎじゃないのか?と気にしていた。
そういうところ、まだ病気だ。
ダンナはお酒が入ったのか口が軽くなってまた喋った。
何だかダンナはとっても喋りたいみたい。
言いたい事を言ったけど今日は言い合いにはなんなかった。
「そういう言い方あんたはまだ見下してる」とダンナは言った。
「そうじゃないよ、私は自分が思っていた以上にあなたは子供だったのにショックだったと。」
「失礼だよ」と言ったので言い換えた、
「私はあなたを大人の男としてみていた、あなたは弱い部分を見せないから。
あたりまえだけど。
だからこのぐらいなら受け入れてくれる・・・と甘えていたんだ。
今回色々話をしてあなたが自分が思っていた以上に子供の部分があって
ショックを受けたのだ」と。
ちょっと納得してくれたようだ。それが悪いとか言う意味じゃなくて、
私がそういう部分を気づかずに甘えすぎたのだと。
まだダンナは「いい男、きっと現れるよ・・・」と言うので
「そんなに突き放したいの?私が嫌なの?」というとしばし無言。
「あんたは勘違いしているよ・・・」と。また意味不明。
「病気だし・・・」とダンナは言う。どういうことかまた意味不明。
わかるようなわからないような・・
ダンナのプライドなんだろうな、自分が心が弱い、だから家族と言う責任が重く感じる、
そんな自分がたまらなく嫌で居ちゃいけないと思うのか?よくわからんけど。
月曜日調子悪かったと言う、朝薬のみわすれて一日中ダメだったと。
そんな弱い部分をほんの少しずつでも吐き出せて、
私に対しては何でも言える・・・そんな仲になれればいいなと思う。
焦る事はないよと。
2時過ぎまで喋っていた。いっぱいいっぱい喋ろう~
ダンナも私を理解したいと思っている、私もそう思っている。今はそれだけ。