goo blog サービス終了のお知らせ 

心の平和を求めて・・・

夫と別居→調停離婚成立。
性格や考え方に偏りを持つ人々との戦いの記録です。
やっと心の平和と自由を取り戻しました。

はじめに・・・このブログについて

自己愛性パーソナリティ障害の元夫との戦いの記録をつづっています。 パーソナリティ障害の人と付き合っていくのは 色々な苦労があります。 この障害の人は相手を思いやることができません。巻き込まれると自分の考え方や、人間性まで深く傷つけられてしまいます。 自分のやってきたことを一度まとめて記録にしようとブログを 立ち上げてみました。
はじまりは2005年4月6日から。
現在別居中(ダンナが勝手に出て行きました)→調停離婚が成立しました。

覚え書き↓
2009年11月  ダンナがまたおかしくなりはじめた。
2009年12月  ダンナがまた出て行った。(二度目の別居)
2010年 2月  姑とのバトル。これ以降一切連絡を取っていない。→姑の電話で暴言。

ダンナのシチュー。

2005-11-11 08:14:03 | 

多分来るだろうなあ~と思ったら先日、ダンナからメールが来て
「10日の休みを11日にしてもらった」と。
そして今日来た。
う~ん、今回の週末は一体いつまで滞在(笑)するつもりだろうと私は少し溜息。

長男にゲームソフトを買ってやりたい、そしてビーフシチューでも作ってやりたいと言う。
ただ、相変わらず気の小さい、決断力の無いやつのこと、
私と子供達がおもちゃ売り場やゲームを勝手に選ぶと黙って見ているだけ。
お金出してくれると思ったのに知らん顔かいと。(笑)
シチュー作ると言うので材料を購入。恐ろしいほど高い国産牛のすね肉を購入・・・
勘弁してくれよ~と思う。

お金出すから、と言うけど無理して私も「いいよ、出すよ」と。
本当は痛かったんだ~。

予約のケーキを受け取り家に戻る。

車の中で私は「明日はどうする?釣りに行く?」と聞いてみる。
前に12日あたりに行こうかって言ったのを忘れていたようだね、
「え?明日A(長男)もB(次男)もいないけど?」と。
ふーん、子供がいないなら私と二人では行きたくないってことなのね~。
まあ私だって別に凄く行きたいわけではない。
あくまでも「歩み寄り」の一環にしか過ぎない。

急にどうしよう、どうしよう・・・釣具屋行ってこようか、車のオイル変えたいし・・・
と支離滅裂になる。
あら?こういう支離滅裂なときは私はどうしても女性かなと・・・思ってしまう。
まあ違うんだろうけど。(笑)
「行ってこればいいじゃん~」なんだか意味ありげに私は言う。

私達をおろすとダンナは釣具屋に出かけた。(笑)
彼女から久しぶりに召集がかかったのか?
気がかりだけど無視が一番。
そうしたらあっという間に帰ってきた。本当に釣具屋だったのか、
なにやらしかけをはじめた。
私が言い出した釣りに行くというのをそのまま受け取ったらしい。
一応・・・
「釣り、本当に行く?!私はいいよ~」というと行こうか・・・って話しになった。

長男のリクエストで今夜はハンバーグにするつもりだけど
ダンナがシチューをつくると言い出してただでさえ狭い厨房に
ダンナにうろうろされるのがとてもうっとおしい。
でもそうも言えずに「ハンバーグは急がないから先やっていいからね~」と気遣う。
そしてダンナの自己満足シチューが出来上がる。
だけど・・・
これが凄いうまいのだ!市販のルーで作ったとは思えないうまさ。
やっぱり肉が高級だから。(笑)
子供達も喜んで食べてダンナも満足だったみたい。

この日、色んな話をした・・・今まで聞けなかったけど聞きたかったことを色々・・・
女性には振られたと言う。まああたりまえだよね。
そして今回女性関係にかなり懲りたようだ。

夢中になっていたときはわからなかったのだろう、
だけど意外としたたかで慎重なダンナ、
女のおかしな行動に疑問を持つようになりいいように弄ばれたと気づいたみたいだ。
弄ばれた・・・は違うかも、自分もはけ口に使っていたんだろうからね。
そういうバカだった自分というものを冷静に見れるようになったようだ。
女のやり方ってのも段々わかって覚めてきたようだ。

凄く辛くて人生先が見えなくなって・・・そんな時に女と知り合って
そんなちやほやしてくれる女がいるだけで一人暮らしだってその人と結婚できなくたって
何の責任も無く生きていけるのが楽だと思ったと言われた。

ちょいと呆れたけど普通の男の考えなのかも。ばかみたいに。

かなり懲りたみたい、女にお金使うより自分の趣味に使うほうがいいと思うし、
そうした事におぼれ借金して人生台無しにする男にはならないと、
自分の事を冷静に見ていたようだ。
おかしなことをしているけどどこか冷静なのが救いだよね。