心の平和を求めて・・・

夫と別居中。
私の身近で起きている「性格や考え方に偏りを持つ人」との関わり合いの記録です。

はじめに・・・このブログについて

自己愛性パーソナリティ障害の夫との関わり合いの記録をつづっています。 パーソナリティ障害の人と付き合っていくのは 色々な苦労があります。 この障害の人は相手を思いやることができません。巻き込まれると自分の考え方や、人間性まで深く傷つけられてしまいます。 自分のやってきたことを一度まとめて記録にしようとブログを 立ち上げてみました。
はじまりは2005年4月6日から。
現在別居中。(ダンナが勝手に出て行きました)
ダンナの奇妙な部分などをその都度思い出して書いて行きます。

覚え書き↓
2009年11月  ダンナがまたおかしくなりはじめた。
2009年12月  ダンナがまた出て行った。(二度目の別居)
2010年 2月  姑とのバトル。これ以降一切連絡を取っていない。→姑の電話で暴言。

家族会議。

2024-11-10 06:47:00 | 

離婚が落ち着き、長男の転職も決まり、昨日は他県に住んでいる次男も呼んで家族会議を行った。次男は他県に一人暮らししているがなかなかLINEの返事もくれなくて心配。なかなか全員集まれないのでどうしてもこの日は来て、と連絡をすると渋々来てくれた。

それでも顔を合わせると楽しく久しぶりに色々話すことができた。

実は仕事のことは長男よりも、次男の方が心配だったけど、「最近仕事が楽しくなってきた」と頑張っている様子でちょっと安心した。

とりあえずの私の心配事はこれでなくなったかなと。


家族会議は、息子達の奨学金のこと。

まあ、弁護士の先生は奨学金は子供が払うものですよ、とは言ったけど、私はどうしても今までの経緯から全額返済にこだわった。

当時、大学・専門学校のお金をどうするかの話になった時、元ダンナはなかなか決めなかった。

まあ、何事も決められないダメダメな人だったんだけど(笑)

元ダンナが、「子供達の学費は必ず払うから」って家を出てったのだ。結局、そういうもの全てからあの男は逃げていったのだ、何もかも人のせいにして。

…って言い出したらキリがない(笑)

とにかく、学費のほとんどを奨学金で子供達に背負わせることになってしまった。

私も働いて一緒に返していくよ、と言いながらもなかなか返済なんてできなかった。

子供達も自分の学費だからと愚痴一つ言わずに、若くて給料が少ないのに払ってきてくれた。


調停でも、元ダンナに「少しでもいいから、息子達の奨学金返済を考えてほしい」と訴えるもなんでそんなの払わないといけないんだ、そっちが払え!という態度でした。マンション売却金の半分を全て自分のために使うと調停委員さんにはっきり話したそうで呆れられていた(笑)

気持ち悪いくらい、病的に自分のことしか考えない人なので。


そんなわけで今回の家族会議は奨学金返済についてがテーマです。

長男は残り150万ほど、次男は120万ほど、返済が残っている。

調停離婚が成立した報告と、財産分与分から今回110万円ずつ返済すると話した。


110万というのは、私は知らなかったけど奨学金返済も親から子供への贈与扱いになってしまうようで、念の為その限度額とした。

奨学金返済は一部返済でも毎月の支払いはまだまだ続くので、10万だけは現金で渡すこともできるけど、と話すと2人とも現金で受け取るというのでその場で渡した。

手続きして100万ずつ、それぞれの引き落とし口座に振り込んで一部返済するとした。

次男は私に借金があるのであとは自分で支払うようにと、長男の残金については来年返済するとした。

そんな感じで奨学金の件もスッキリさせて3人で焼肉を食べに出掛けた。美味しかった!

あっ、前日接待焼肉だったので実は焼肉連チャンだったんですが(笑)家族でゆっくり食べる方が美味しかった。


今回、一部返済して、安い給料で働いている息子達の少しでも負担が軽くなるといいなと。


私もここ半年の二重の生活費支払いやら、新生活の諸々かかった借金を返済して残りを貯金と資産運用に回し、あとはのんびり働きながら楽しく生きて行こうと思う。

とりあえずなんの不安も無くなった今、何もないことに妙にソワソワして仕方がない。

それにしても、我ながら、一つ一つよくここまで解決して片付けてこられたなぁと。なんとか終わらせられるもんなんだなぁなんて思いながら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事のこと

2024-11-09 06:39:00 | 

昨日、今年度最後のイベントが終了した。


実は私はある建設業の事務員をやりながら、その業種の業界団体の事務局も任されている。


話は長くなるけど、10年ほど前、今の会社に就職して一年後に社長から協会の事務局を他の会社から引き継ぐことになった、といきなり事務局の仕事を押し付けられたのでした(笑)

当時は総務部長が引き受け、なんとなく私に押し付けられた(笑)私は断固拒否し、辞めたろうか、とも思い、社長は事務の女子みんなでやるようにというけど総務部長も他の女子もみんな逃げてしまい知らん顔されたのだ。この業界の人、優しい人が多いけど、みんな面倒なことは上手に逃げるのだ。

当時は悔しかった、なんで私ばっかりって。

でもそのおかげで関連団体の社長さん、重役さん達とも仲良しになり、今ではタメ口でお酒を飲めるようにもなった。


そしてお堅い気難しい協会本部との付き合いがモラハラ的な性格の担当が一番難しかったんだけど、その担当とも仲良くなり、昨年定年で辞められてしまったけど、協会本部の偉い立場のとっても良い方と、講習会•研修会講師としてきていただくことが増えてからその方とメル友になるくらい仲良くなれた。

その方がとっても素晴らしい人格者で、私たちのような地域の支部事務局の人間にも色々と気遣ってくれて、改善を考えてくれるような方なんです。


一応東京の業界の社長さんでもあり、税理士でもあるその方は、昨年大学院に通ってある国家資格も取得された凄い方。

お忙しい方だけど、あちこちで講演されるのが好きで色々気遣っていただき、色々な個人的な相談もするようになった。


私の離婚についてもお話をしていて、丁寧に話を聞いてくれた。


昨日の研修会では、休憩時間にすっかり私の個人的な離婚のことを話し込んでしまい、ついつい休憩時間が伸びてしまったけど、謝罪するも「そちらの話の方が大切です」と言ってくれた。

社長をしながら関連団体の仕事をして勉強して、講演もして、人の相談にものり、とても親切だという凄い余裕のある人。そういう人たちと仲良くしてもらい、ただの事務員で入った私は今では業界の偉い人たちとたくさんの繋がりを持てるようになりおかげさまで信頼されるようになった。


事務局の仕事はとても大変だ。

講演会をするにもそれを決める役員会の準備から、場所決めから全てのことに目を光らせて決めていかないといけない。役員さんはもう全て私にお任せなので(笑)最初は腹が立ったけど自分の好きなように決められるのは逆に楽だと思うようになった。

考えてみれば凄い大変なことをしてきたけど、その仕事が何より楽しくて仕方がないと今では思える。


そうして昨日、今年度最後のイベントを終えた。

この秋は本当忙しかったけど毎年最後の事業が終わると寂しい気持ちにもなる。

また年明けたらすぐに来年度の事業計画を立てないといけないし、来年は何をしよう、新しいこともしたいなぁなどと考えるのも楽しい。

あっ、これはもう支部長の仕事であり、そのほとんどを影の支部長として(笑)全部決めるようになったのも楽しいと思える今日この頃。


大変なことを乗り越えていろんな人と出会い、楽しく仕事ができるのはきっと私の運命というか、生き甲斐なのだなって思える。

これからも色々なことに関わっていけるのが楽しくてワクワクする。

昨日はイベント後の打ち上げで、美味しい焼肉をご馳走になり、社長にタクシーチケットもらってタクシーで帰らせてもらった。

考えてみれば、最初は都合よく色々押し付けられ、それを丁寧にやってきたことでたくさんの偉い人が私を丁寧に扱って下さるようになった。

これは自分が一生懸命やってきたからだと思うけど、世の中には長男みたいに一生懸命頑張ってもパワハラを受けて壊れそうになることの方が多い。私も今までずっとそうだった、一生懸命頑張るほど嫌な目にあってきた。でももしかしたらそれはその環境にいる人間の質によるのかもしれないと。

そこにいるのが人格者であれば、頑張っただけ評価されるのだと。私はやっと人に恵まれた場所で頑張ることができるようになったんだと。

ありがたいことだなあと思う。


人生、多分良い人との出会いが何事もうまくいくことにつながるのだとつくづく思う。

良い人との繋がりを大切に、そして人を大事に、一人一人に丁寧に向き合いこれからも生きて行こうと思う。


何が言いたいのか書いているうちにわからなくなってきたけど(笑)ただの独り言。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男の戦いも終わった。

2024-11-06 21:08:00 | 
今日、長男がいつもより早めに仕事から帰ってきた。

今日は珍しく早かったね、というと100均に寄ってたと。

100均で『退職届」を買ってきたと見せてくれた。

そんなものが100均に売ってるなんてことも知らなかったけど、退職届なんて便箋とか、なんでもいいんじゃないかなと思ったりした。

そして、退職日が決まった、と晴れやかな顔で言った。

やっと派遣元担当が折れたという。

脅したり宥めたりキレたり…先日は4月まで働いてくれと言われたそうだ。


長男は長男で、仕事が溜まっているからそれを終わらせてから辞めたいなどと言っていた。

仕事が溜まってしまったのは自分のせいだから年内いっぱいは片付けて辞めたいのだと。

その仕事だって、無理やりたくさん押し付けた結果溜まってしまったものだ、長男だけが悪いわけではない。

それでもきちんと終わらせて辞めたいと。

パワハラに近いことをしてきた派遣会社はなんとか引き留めることに必死で長男も毎日疲れて帰ってきた。

私はとにかく、何を言われても考えを曲げず、断固として辞めること、曲げられない強い意志を見せつけなさいと言ってきた。

長男は疲れ果ててもう限界が近かったのが心配だった。

派遣がしつこく引き留めることだって違法なのだよ、会社を辞めるのは当然の権利だよと話し合ってきた。

いざとなれば代行に頼もう、と話した。でもとりあえず頑張ってみる、と言われたところだった。


良かった、長男が壊れてしまう前に解決できて本当に良かったと思う。

結局、12月末まで仕事をして、1月は有給消化で仕事は行かずに1月末で退職となった。


既に決まった会社は2月まで待っていてくれるとのことだったけどなんとか2月からは新しい会社で働けそうだ。


1カ月、ゆっくり過ごしなよ、人生でこんなゆっくり休めることはなかなかないんだから、今まで頑張った分ゆっくりと休みなさいと話した。


最後の問題も無事解決できてやっと晴れやかな気持ちになれました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調停について。

2024-11-06 12:53:00 | 

気持ちも落ち着いてきたので調停について書いてみることにした。


離婚調停って、弁護士を立てなくても自分だけでもできる、

だけど慰謝料とか財産分与とか…大きいお金が関係している場合やモラハラとか、揉める可能性がある場合は絶対弁護士さんをつけた方がいいと思います。実際、調停も今はほとんどが弁護士さんいます。


私の調停の間も、控室で見かけた人はほとんどが弁護士らしき人とペアでした。


そして調停と言えど、やはり法律的なわからないことも結構多く、弁護士さんはいつでも寄り添ってなんでも教えてくれるしなんたって戦略を考える上で弁護士さんの存在はかなり大きい。


弁護士さんが動く上でお金がかかるものもあれば、費用に入っているものもある。調停パックなんてのもあります。


成功報酬については計算の仕方は違っても、大体どこも10%前後くらいのようです。

私の場合は元ダンナがお金をやるのを渋っていたから結果として収入はそれ以上となったので成功報酬を差し引いても大満足でした、その辺も大事です。


大事なのは、あまり感情論は出さないこと。いくら自分が辛い思いをこれだけしてきたとか話しても簡単にスルーされます。(笑)誰もそんな話は基本あまり聞きたくないんですよね。(笑)

ただ、殴られた証拠とかリアルな証拠品があるものはきちんと受け止めてもらえますのでそれは大事。でもあまり感情的にはならない方が良いと思いました。

最初は自分がどうしたら良いのかわからなくても、弁護士さんと色々話して整理しているうちにどういう結末にしたいのか、自分の納得する結末は何なのか段々はっきりしてきます。

弁護士さん、調停委員さん、やはり相性があるようです。

私はとても素晴らしい先生方に出会えました。

本当は申立人、相手方、どちらにも平等なのですが、私は調停委員さんがかなり力になっていただけました。


調停でなかなか決まらない、進まないこともありますが、なるべく調停で終わらせて裁判には進まない方が精神的にも良いと思います。ただ諦めて折れるのも後悔することになるので辞めた方がいい。


離婚を進める上でもう一つ大切なのは後悔しないことです。

後悔しない結果に持ち込めるよう、弁護士さんとしっかり戦略を練ることです。


モラハラ的な相手にはキツく言っても無駄、言うだけ余計こじれるので、どうでもいいような細かいことは折れてやることも相手の心を和らげることにつながります。


少しでもこれから戦う方の参考になれば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財産分与入金

2024-10-30 12:52:00 | 

本日、財産分与分が振込された。急いで入金してくださったようだ。

私は根っからの貧乏性なので、

実はこれほどの金額(人から見たらそんなに大した金額ではないかもですが)が口座に入ったのを見てなんだか落ち着かない気持ちになった。

前日から、振り込まれたらどうしよう…と実は眠れなかった。

もちろん以前銀行員の頃、何億という現金は見てきたけどそれは人のお金。自分のお金としては本当にお金なかった、いつも親とかダンナ、子供達のために使ってピーピーでした。


本当に入金になったのを見て、なんだかバチが当たりそうな気がして落ち着かない。

やっぱり私には貧乏が似合っている気がする、生きていくだけのお金があれば、それを稼いでいくことができれば、それで良かったのだ。


さて、どうしたら良いのだろうか??誰かに相談してみることにする(笑)誰に??(笑)


実は息子達の奨学金返済は、苦労かけたからどうしても返済してやりたい、と言いながら本当は大金入ってバチが当たるのが怖くて息子達に分散して気持ちを落ち着かせようとしている気もする。


昔、藁にもすがる思いでいくつか占いに頼ったことがあった。

どの占いも後半が運が良く、金運も良いと出ているのだった。当時本当に苦しかったから、それをいつも励みに生きてきたけど、占いは当たったようだ。

でも何よりもこれから穏やかに生きていけることがいちばんの願いです。


これからも山歩きを楽しんで、いろんなことを楽しんで生きていこう。


振り返ると本当に苦労ばかりだった。よくもまあこれだけ苦労してきたなと自分でも今更思う。(笑)お願いだからもうこれ以上悲しいことが起きませんように。


あと残すは年金分割の手続きのみとなりました。

こちらは戸籍が反映されるのに

2〜3週間はかかるとのことなので来月に入ってからになります。

調停最後にいろいろなことがスムーズに進んで本当に良かった。


そういえば、調停では私のような熟年離婚の人には会わなかったな。

待合室ではみんな弁護士と一緒だったけど、若い人が多かった。それがちょっと恥ずかしかったなぁ。

若い頃に決断するのか、熟年まで我慢してしまうのか、どちらがいいとも言えない、結局はタイミングなのかもしれない。

一つ言えるのは、相手がお金持っているうちに決めるのがいいのかもと。(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする