Naoの誰でもわかる!英語の話

英語を勉強している人へ、面白い、ためになる話し、知識・情報などを、誰もがわかるように書いていきます。

<再登場>「使える英語表現」(No. 15)「この歌を聞くと母のことを思い出すわ」

2008-05-30 | Weblog
Dear folks,

I really have no time to write another new one... Sorry, thus, please enjoy the following! See you in the next new story,,,I hope. Nao


表現15)This song reminds me of my mother.(この歌を聞くと母のことを思い出すわ)

皆さんはここで使われている「remind」、使ったことありますか?え、ある?じゃあ、もう言わない…。じゃなくて、それなら今回は読まなくてもいいで~す。いや、読んでくれるとうれしいかな、やっぱり…。では、まずは形から見て行きましょう。以下を見てください。

□(A)remind(B)of(C)
(AはBに C のことを思い出させる、連想させる)

となります。では動詞「remind」について。なぜ「remind」が「思い出させる」「連想させる」になるのか?「remind」をよくよく見ると、「re+mind」ですよね。まずは「mind」の意味はと言うと…。「心」「気持」、ですよね。でも、それは名詞だから、ここは動詞の意味を探す必要あり。そう、「Do you mind?(気にしない?)」とか「Mind your own business.(余計なお世話。あなたには関係ない。)なんかに使われるやつですね。意味は~「気にする」「気を付ける」みたいに、良きにしろ、悪きにしろ、「気にかかる」って感じですね。
  

そうすると、もとに戻って、「re」(再び、また)がその前につくわけなので、「remind」は「再び気にかかる」あるいは「また心にそのことが浮かぶ」って感じの意味になる。そこで、「思い出す」「連想する」といった意味合いが出てくるわけです。ただ、気を付けなければいけないのは、この場合、この動詞は他動詞だということ。「他動詞?またやっかいなことを…」って思ってます?では、ちょっとだけ。
  
他動詞とは、一人(?)では生きて行けない(?)、つまり、「他」の者(?)がいなければ存在できない(意味を持たない)「動詞」のことです。簡単に言うと、「目的語」っていうやつをすぐその後に持たないと存在できない動詞のこと。それに比べて「自動詞」は「自分」(?)一人(?)でも意味を成す動詞のことです(例えば「run」(走る)「cry」(泣く)等々)。
  
またもとに戻りますよ~。で、他動詞である「remind」はその後に目的語をとり、「(目的語)に~を思い出させる」っていう使い方をするわけです。しかし、何を思い出させるのかを言わなきゃいけませんよね。そこで、その思い出させるもの、つまり、「目的語」が思い出すものは「of」で導きます。考え方としては『~の(of)ことを思い出させる』って覚えましょう。そこで、前述したように…

□(A)remind(B)of(C)
(AはBに C のことを思い出させる、連想させる)

となるわけですね。一例として、前にある映画で子供をなくしたお母さんが近所に住む子供のお母さんに言った一言(名前は違うと思いますが…)をどうぞ。

Your daughter reminds me of Mary, my daughter, who died several years ago.
(あなたの娘さんは、私に数年前に亡くなった娘、メアリーを思い出させま
す。)

もうひとつ、こんな日常会話の一こまはいかがでしょう。

(at a restaurant)
Nancy: I have to call my boss at 9 today.
(今日9時にボスに電話をしなければいけないの。)

Nao: It is a little after 6 yet. Forget it and let's enjoy dinner.
(まだ6時ちょっと過ぎだよ。そんな事は忘れて食事を楽しもうよ。)

Nancy: I know, but this is very important. Would you remind me of the call when the
time comes?
(わかってるわ。でも、これとても大事なの。時間がきたら電話のこと言ってくれる?)

Nao: Sure. Oh, I have an idea. Why don' I set my watch so that the alarm will remind us of your call?
(もちろん。そうだ。いい考えがある。僕の腕時計をその時間に設定して、アラームで電話のことを思い出すようにするっていうのはどうだい?)

Nancy: Super!
(すごくいい考えね。)

いかがでした?わかりました、使い方?わからなくなったら、また読み直してくださいね。Then, it will surely remind you of the use of the word, remind. I will also try to remind you of the words and expressions you have studied in this book as much as possible in my future writing. Bye for now, folks. Nao


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。