教養と趣味

私が経験してしてきたことや考えていることに対してご指導を下さい。趣味などを通して有意義な生き方についてご伝授ください。

思案の案の字が百貫する

2010年07月26日 07時55分39秒 | ことわざ
本日のことわざ(名言)
思案の案の字が百貫する
(しあんのあんのじが ひゃっかんする)

「百貫」は、非常に価値があると言う意味。

全体の意味は、

何事も軽々しく言行をしないで、十分に考えてから言行をすることが大切である。実行をする前によく考えることが重要である。

という意味です。




ドームに「本物」のオーロラ

2010年07月26日 07時41分39秒 | 日記
昨日も暑い一日でした。
昨夜の雷雨のためか、今朝方は少しひやりと涼しく感じました。
しかし、本日もカンカン照りの一日となりそうです。
予報では、夕刻雨が降るようです。

孫がすっかり懐いてくれました
元気でいつもニコニコしており、本当に可愛い孫です。
その孫が昨日、自宅へ向けて帰りました。
今度会ったとき覚えてくれていることと思いますが、少し心配でもあります。
しかし、たとえ忘れられていたとしてもすぐに思い出してくれることでしょう。
さらに成長をすることであろうと考えると、また会う日が楽しみです。

ドームに「本物」のオーロラ 
国立極地研究所が24日、「南極・北極科学館」をオープンしました。
南極で見つかった月や火星の隕石(いんせき)など貴重なものが公開されており、なかでも実際のオーロラ写真を動画にした「オーロラシアター」が人気を集めているようです。
場所は立川市というので、2駅隣の市で私の近くです。
オーロラは、CG加工ではなく、オーロラを研究する宮岡宏・極地研准教授、システム開発会社「まえちゃんねっと」社長の前嶋美紀さんが数百~千枚の静止画を重ねてつくったものです。
したがって、本物だそうです。
わずか5分間だけのようですが、機会をみて行きたいと思っております。


実際のオーロラ写真を動画にした「オーロラシアター」=23日午後、東京都立川市の国立極地研究所(アサヒコムより)

待遇年収3500万円以上、1部上場メーカーが社長公募
以下、朝日新聞の記事です。
社長候補求む!――。東京証券取引所第1部に株式上場する自動車部品メーカー、ユーシン(東京)が次期社長の公募を始めた。同社のホームページで募集し始めたほか、25日には一部全国紙に新聞広告も出した。優れた人材を幅広く探す狙いで、上場企業が社長を公募するのは異例だ。
応募条件は、英語が堪能で「グローバル経営を任せられる若手」。30代も歓迎するという。社内からの応募も受けつけている。入社当初の年収は3500万円以上で、社長就任時には更に増えるとしている。応募期限は8月10日。10月に社長候補として採用し、2011年2月に取締役に就任した後、同年11月までに社長に就任する予定だ。
ユニークな募集ですが、どのような人が応募をするのでしょうか。
自信のある方は、応募をされたらいかがでしょうか。

「氷河特急」の脱線事故で運行を再開
スイス南部の「氷河特急」の脱線事故で、スイス当局は事故原因の究明作業を本格的に開始したが、氷河特急はこの日に運行を再開しました。
事故原因を調査中での再開です。
「国の許可を得た」、と報じられておりますが日本では考えられないことです。
行楽地における事故は、忘れたころにやってきます。
これを恐れていたのでは、どこにもいけません。
思い立ったら、事故を恐れずに行動を起こしましょう。


「氷河特急」の運行が25日再開し、脱線事故の現場近くの駅では事故車両(右奥)を横目に多くの観光客が到着した(アサヒコムより)



スイス南部フィーシュで24日、事故を起こした車両の撤去後に路線の修理をする作業員たち(アサヒコムより)

世界の気象が変だ

2010年07月25日 06時24分35秒 | 日記
熱中症、関東では12人死亡
日本列島は、太平洋高気圧に覆われ、関東や東海で最高気温が35度以上の猛暑日となりました。
この暑さのため、東京都で約120人、埼玉県では約70人が熱中症とみられる症状で病院へ運ばれ、関東地方では少なくとも12人が死亡したようです。
気象庁によると、本日も東北から九州までの広範囲で同程度の暑さになる見込みとつたえておりますが、東京では今夜雨が降るようです。
この雨で、気温が少しでも下がってくれればよいがと願っております。


(アサヒコムより)

NASA、「最高の火星地図」公開
火星をどこでも自由に拡大して見ることができる詳細な地図を米航空宇宙局(NASA)が23日、火星探査機が撮った最新画像から作り公開しました。
川の流れで浸食されたような地形も鮮明に観察でき、火星の鉱物などの研究資料に使えるほか、上空を飛んで火星探査しているような気分にもなれます。


火星にあるビクトリア・クレーター。地上からも探査車がへりまで行き、構造を分析した(アサヒコムより)


火星にあるクレーターのへり。風で崩れて砂丘ができているほか、大小の岩石が露出している(アサヒコムより)
興味のある方は、下記のURLをクリックしてください。
英語ですが、動画も見ることができます。

http://www.nasa.gov/

東京大総合研究博物館は昨日から、生命の痕跡らしい跡がある火星から来た隕石(いんせき)の実物や、火星の3次元映像などを展示する特別展を始めました。
10月30日までやっているようですので、機会があったら行ってみようかと思っております。

世界の気象が変だ 
連日猛暑が続いている日本ですが、世界に目をやると各地を異常気象が襲っているようです。
ロシアは記録的な暑さに見舞われ、中国は大雨続き、季節が逆の南米では寒波が猛威をふるい、各地で多くの死者が出ている模様です。
原因の一つ、上空で吹く偏西風の異変とさていますが、自然は生きております。
中国が急速に発展をしておりますが、環境破壊につながることのないようにして欲しいものです。
我々も日常の生活において、自然にあまり逆らわないようにしたいものです。
たとえば、エアコンをなるべく使用しないなどです。
しかし熱中症で倒れる人が多く出ております。
特に、お年寄りの方はエアコンを適度に使用してください。

抱っこしました
昨日、朝食後そっと孫に近づいてみますとにこにこしておりましたので、手や足を軽く触ってやると笑ってくれました。
そこでそっと抱いてやると緊張をしていたのでしょう、そのまま抱いていると額に汗をかいてきました。
きっと、泣くのも我慢していたものと思われます。
しばらく抱いていると、いつの間にやら寝込んでしまいました。
その後も何度か抱いてやりましたが、喜んでくれました。
大成功です。
さて、本日はご主人が迎えにきます。
久しぶりのお父さんに、感激をして喜ぶことでしょう。



世界最大の花に殺到、救急車出動

2010年07月24日 07時36分26秒 | 日記
猛暑、47都道府県すべてで30度以上の真夏日
猛暑が続いておりますが、我が家の裏では連日マンションの建設工事が続いております。
職業とはいえ、本当に体が丈夫な人々です。
体には自信があるつもりでおりましたが、私にはとても真似ができません。
ニュースによると、勢力の強い太平洋高気圧に覆われた日本列島は23日、全国的に気温が上がり、連日の酷暑となったと報じております。
最高気温が前日に39度を超えた岐阜県多治見市はこの日も38.9度と全国最高を記録し、921カ所ある気象庁の観測点のうち140カ所で35度以上の猛暑日となったほか、47都道府県すべてで30度以上の真夏日が観測されたそうです。
この暑さは24日で一段落すると予想されておりますが、その後も内陸など場所によっては35度近くに気温が上昇するところがあると予報しております。

世界最大の花に殺到、救急車出動
以下、アサヒコムの記事より。
「世界最大の花」とされるショクダイオオコンニャクが開花し、東京大学理学系研究科付属植物園(小石川植物園、東京都文京区)には23日朝から、花を見ようと来園者が殺到した。周辺の道路が渋滞し、警察から対応を求められたことから、同園は午前10時半ごろ入園を停止した。開花期間は2日程度とされる。週末にあたる24日も来園者が殺到するとみられ、同園は開園を午前7時とし、入園者を1万人に制限して対応する。
23日は午前9時の開園前から数百人が列をつくる盛況ぶり。先頭の人は午前6時半から並んだという。周辺を管轄する警視庁富坂署には、午前9時ごろから「渋滞を解消してほしい」と110番通報が入り、警察官約20人が出動した。同園は約5千人分の入園券を発行した午前10時半ごろに、それ以上の発券を停止した。
開園直後の時間帯、最寄りの都営地下鉄三田線の白山駅からは通勤通学のラッシュ時に近い人込みが植物園に向かった。帽子やベストを着ている中高年が大半で、カメラバッグを持った人も多かった。
だが、この時間ですでに見学をあきらめて駅に戻ってきた人も。ある女性は「入場券を買うのに3~4時間待ちと言われ、あきらめた」と帰途についた。
昼過ぎ、別の最寄り駅である東京メトロの茗荷谷駅では「混雑のため小石川植物園には入園できません。そのための切符の払い戻しもできません」と駅員がアナウンスを繰り返していた。植物園周辺では拡声機を持った職員が「入園券は完売しました」と知らせ、それでも次々に詰めかける来園者に「申し訳ありません」と平謝りだった。
入園できなくなった午後になっても、植物園の正門前には200人以上の人だかりがあった。「朝から並んでいるのに、せめて明日入れるようにして欲しい」「まだ通常の閉園まで4時間もある」などと職員に詰めよる人もいた。
午後1時すぎに植物園から出てきた男性は「猛暑の中、午前9時半から3時間並んだ。くさい、と聞いていたけど、においはしなかった。それにしてもすごい人気だね」。暑さで気分が悪くなった人も出て、一時は救急車や消防車も出動した。
私の予想以上の込み合いのようです。
たとえ入場できても、満足には見ることはできないと思います
ただ、雰囲気だけは体験できるので、行ってみる価値はあると思います。


開花したショクダイオオコンニャク=23日午前7時40分、小石川植物園(以下、アサヒコムより)



午前9時の開園前からショクダイオオコンニャクを見るために殺到し、園内の通路に列をなした来園者=23日午前8時36分、小石川植物園


植物園の正門前は閉門後もあきらめきれない来園者でいっぱい。立て看板に張られたコンニャクの花の写真を撮影する人もいた=23日午後零時18分


小石川植物園の正門前には警察官も出動して整理にあたった=23日午後零時40分ごろ


あまりの混雑に救急車と消防車も出動した=23日午後零時40分ごろ

孫娘も慣れてきました
未だ抱っこができるところまでではありませんが、顔を合わせるとにっこりと笑ってくれたり、時には喜んで声を出してくれることもあります。
今朝も起きてから、寝床で独りで遊んでおります。
眠くなり機嫌が悪くなるとぐずりますが、普段は本当におとなしくていい子です。
本日も相手をするのが楽しみです。
娘からは、「かまい過ぎて泣かせないように」、と注意を受けております。


本日は大暑です

2010年07月23日 07時11分14秒 | 日記
本日は大暑です
昨日も猛暑が続きました。
岐阜県多治見市では39.4度となり、全国で今年最高の気温となりました。
昨夜東京では、蒸し暑い夜中に猛烈な勢いで突然雨が降りました。
今朝は少しは涼しき感じるかと思っておりましたが、あまり効果なく蒸し暑い朝を迎えました。
熱中症で死亡者が連日出ております。
特に65歳以上の方は、外出を控えめにして、無理をしないこと、水分を多く取るように心がけましょう。

孫娘が少し慣れました
2日目の昨日は、時々顔を見せては隠れることを繰り返しているうちに恐怖が取れたのか、少し慣れてきました。
夕刻には、ほぼ私を認めてくれたようです。
運動神経に優れているのでしょうか、トランポリンもどきのリクライニング椅子をぴょんぴょんとはねて喜んでおります。
本当に得意なようで、見ていると椅子が壊れるのではないかと思うくらい大きく動かします。
今朝部屋を覗いてみると、寝床で独り言を言いながら遊んでおります。
果たして、本日はどうでしょうか。

ショクダイオオコンニャクの花が開花しました
「世界最大」と呼ばれるインドネシア・スマトラ島原産のショクダイオオコンニャクの花が昨日夕刻、東京大学理学系研究科付属植物園(小石川植物園、東京都文京区)で開花しました。
高さが約1.5メートル、直径約80センチの花は受粉のためにハエなどの虫を誘う腐敗臭を漂わせ始めたようです。
小石川植物園での開花は1991年以来で、これが国内6例目だそうです。
開花状態はあと2日ほど続くとみられ、25日まで花の公開を続けられるというのですがきっと超満員でしょう。
私は、見学は遠慮をしたいと思っております。


満開となったショクダイオオコンニャク。直径は約80センチ=22日夜、東京都文京区(アサヒコムより)

地デジ、2割が未対応
2011年7月24日の地上デジタル放送(地デジ)完全移行まで、あと1年となりました。
日本の全世帯の2割強にあたる1100万世帯が、地デジへの対応を終えていないそうです。
我が家もその1軒です。
アンテナ交換が必要な南関東や、地デジの電波が届かない山間部での遅れが目立っているとのことです。
私は「ゲゲゲの女房」以外はあまりテレビを観ておりませんので、まだ関心を持っておりません。

金元死刑囚、田口さん横田さん以外は知らず 
北朝鮮による拉致被害者の家族は22日午後、大韓航空機爆破事件実行犯の金賢姫元死刑囚と東京都内で面会しました。
家族らは面会後、記者会見し、金元死刑囚について「田口八重子さんと横田めぐみさん以外については、具体的に知らなかった」と話したとのことです。
めぐみさんの両親も期待していたほど、あまり具体的な話はなかったようです。
金元死刑囚はヘリコプターで遊覧をした模様ですが、このことについていろいろと批判をされております。
このたびの金元死刑囚の訪問を、無駄のないようにしてもらいたいと思います。


金賢姫元死刑囚との面会後、会見に臨む拉致被害者家族会の(右から)飯塚繁雄代表、増元照明事務局長ら=22日夕、東京都千代田区(アサヒコムより)







全国106地点で猛暑日

2010年07月22日 06時32分50秒 | 日記
全国106地点で猛暑日
太平洋高気圧に覆われた影響で、日本列島は21日も全国的に厳しい暑さが続いたと報じております。
群馬県館林市では全国を通じて今年最高の38.9度を記録するなど、北海道と四国を除く全国106地点で35度以上の猛暑日となりました。
ほかに最高気温が35度を上回ったのは、前橋市(38.5度)、さいたま市(37.8度)、東京都練馬区(37.6度)、名古屋市(36.4度)、京都市(36.1度)、福岡県久留米市(35.1度)など、24都府県に及んだもようです。
私は、昨日はじっと家の中で身の回りの整理などをしながら一日を過ごしましたが、汗でびっしょりになりました。
我が家では、極力エアコンを使用しないように心がけているためです。

知床五湖、入場者数制限へ 観光客増・ヒグマ被害も懸念
夏休みに北海道を訪れる人は多くおりますが、環境省は知床国立公園(北海道)にある知床五湖への1日の入場者数を制限することを決めました。
このことは、吉野熊野国立公園(奈良県)に続き全国2例目であり、来年5月から始めるようです。
今回の規制は、ヒグマに襲われる危険性が高まったことや、観光客が歩道以外を歩くことによる植物への悪影響、騒音などを防ぐ狙いがあるとのことです。
止むを得ない処置であると思いますが、残念にも思います。
いずれにしても、観光地でのマナーは守りましょう。


夏休みや連休には、知床五湖の地上歩道に観光客の列が出来る=環境省提供(アサヒコムより)

横田めぐみさんの両親、金元工作員と初面会
以下、読売新聞の記事です。
1977年11月に新潟の海岸から拉致された横田めぐみさん(当時13歳)の両親が21日夕、長野県軽井沢町の鳩山由紀夫・前首相の別荘を訪れ、大韓航空機爆破事件の実行犯、金賢姫(キムヒョンヒ)・元北朝鮮工作員(48)と初めて面会した。
「めぐみについて、わざわざ話すために来られたので、ゆっくりお会いしたい」
父親の滋さん(77)と母親の早紀江さん(74)は、この日昼過ぎ、新潟県聖籠(せいろう)町での講演でそう語り、講演後、車で約3時間かけて軽井沢町に移動すると、来日2日目の金元工作員と夕食をともにしながら、午後10時頃まで懇談した。めぐみさんの弟で双子の拓也さん(41)、哲也さん(41)も同席した。
政府関係者によると、夕食をはさんでの懇談は「時間の制限なく、心ゆくまま語り合ってもらうため」。「妊娠中のめぐみさんに会った」と証言している金元工作員が、横田さん一家にどんな話をしたのかが注目される。横田夫妻は22日朝、近くのホテルで記者会見し、会談の概要を説明する。
どのような事実が分かったのか興味のあることですが、めぐみさんが無事に生きていればよいですね。
本日のテレビのニュースに注目をしたいと思います。

恋人(孫娘)が再度やってきました
ご主人が長期不在ということで、昨夕娘が孫を連れてやってきました。
先日(18日)は、怖がられて泣かれてしまいました。
昨夜は少しは慣れたようですが、まだまだ本物ではありませんでした。
昨夜、風呂に入れるときは大変であったようです。
今朝は5時ころより起きていたようですが、夜中はぐっすりと寝たようです。
先ほど目を合わせましたが、泣かれる前に身を隠しました。
本日こそ、慣れてくれればよいがと願っております。