教養と趣味

私が経験してしてきたことや考えていることに対してご指導を下さい。趣味などを通して有意義な生き方についてご伝授ください。

雑学 10(方陣4)

2009年01月17日 08時55分30秒 | 教養
雑学9(方陣3の回答)



先回のヒントに示しましたように、○印をつけて同じ要領でつくっていけば、同様にして十二方陣や十六方陣を作ることもできます。


今回の課題
奇数の方陣の考え方
3方陣の場合(答えは、雑学 方陣1と同じです)
次のマスを1~9の数字を記入して各辺および斜めの合計が15となるようにするには



下図のように、数字を記入します。


各々の数字を図のように移動しますと、出来上がりです。


今回の課題
1~25までの数字を記入して、5方陣を完成しましょう。

ヒント


雑学 9(方陣3)

2009年01月11日 09時00分31秒 | 教養
雑学8(方陣2の回答)

考え方

1 図のように○印をつけます。



2 右上の○印のところを「1」として、○印の所に1行目から順番に数字を入れていきます。○印のない所は飛ばします。黒字で示しました。



3 左下の○印のないところを「1」として、○印のない所に下の行から順番に数字を入れていきます。○印の所は飛ばします。赤字で示しました。




今回の課題
次のマス目の空欄に適当な数字を入れて、縦、横、斜めの合計が260になるようにしてください。


(ヒント1)
1~64までの数値を1度だけ使います。



(ヒント2)



雑学 7 (方陣1)

2008年12月29日 11時48分58秒 | 教養
雑学6(組み合わせ)の解答
3枚のプラスチックの板を使用すると、図のように8通りの組み合わせが出来ます。



参考
組み合わせの数は、次のように計算で解答することが出来ます。
2枚の場合 2×2=4通り(2を2回かける)
3枚の場合 2×2×2=8通り(2を3回かける)
10枚の場合 2×2×2×2×2×2×2×2×2×2=1024通り(2を10回かける)
コンピュータでは、16枚使って日本語の一文字を表しております。

今回の課題
次のマス目の空欄に適当な数字を入れて、縦、横、斜めの合計が15になるようにしてください。
(ヒント)
1~9までの数値を1度だけ使います。


雑学 6(組み合わせ)

2008年12月20日 09時44分45秒 | 教養
雑学5(?の数値はいくつでしょうか)の解説
 問1
 2  14  98  ?  4802
 解答
  数値を7倍した値が並んでいますので、答えは686です。

問2
 4  20  68  212  ?
 解答
  数値を3倍して、その数値に8を足しておりますので、答えは644です。

今回の課題
図のような、表が白色、裏が黒色のプラスティックの板があります。
このプラスティックが1枚しかない場合は、組み合わせは表か裏の2通りです。




2枚の場合は、図のように4通りの組み合わせができます。


それでは、3枚のプラスティックの板がある場合は、何通りの組み合わせが出来るでしょうか。
解答は、次回考えてみましょう。

雑学 5(?の数値はいくつでしょうか)

2008年12月13日 08時48分14秒 | 教養
先回(偽の日本酒)の解説

まず3本ずつ、天秤に載せます。(1回目)

(1)図のように天秤がバランスをしたときは、天秤にかけなかった残りの2本のどちらかが偽者となります。



残りの2本を天秤にかけて図のようになったときは、左側の瓶が偽物となります。(2回目)




(2)図のように天秤がバランスをくずしたときは、左側の天秤のうちの3本のいずれかが偽物となります。



3本のうちいずれか2本を天秤にかけます。(2回目)

バランスがとれたら、天秤にかけなかった1本が偽物となります。

バランスがとれず、図のようになったら左側の瓶が偽物です。



以上で、解決をしました。


今回の課題

次の?の数字は、いくつでしょうか。
例1
 1  2  4  8  ?
 解答
  数字を2倍したものが並んでいますので、答えは16となります。
例2
 3  7  11  15  ?
 解答 
  数字に4を足したものが並んでいますので、答えは19となります。
それでは、次の数値の?はいくつでしょうか。
問1
 2  14  98  ?  4802
問2
 4  20  68  212  ?
解答は、次回考えてみます。


雑学 4 (偽の日本酒)

2008年12月06日 09時15分25秒 | 教養
先回の解説(酒好きな倉庫番)
酒好きな倉庫番は、下図のようにウイスキーを配置しました。

                    



                                




                    

どの辺もウイスキーが9本ありますので、酒屋のご主人は満足をして酒好きな倉庫番にウイスキーを1本与えたそうです。


今回の課題(偽の日本酒)

同じメーカーのラベルを貼った一升瓶が8本あります。




このうち1本は水を入れて薄めた偽物です。
偽物は水を入れますので、重くなります。
てんびん1台を2回使うだけで、この偽物を見つけてください。
次回、解答を考えてみましょう。

雑学 3 酒好きな倉庫番

2008年11月29日 06時18分20秒 | 教養
先回の解説(酒を分ける)

下図のように、一升マスの酒を3合マスに注ぎ7合マスに入れます。
同様に3回注ぎます。
3回目は、7合マスが一杯になり、3合マスに2合残ります。



次に、7合マスの酒を1升マスに全て返します。


次に、3合マスにある2合の酒を7合マスに注ぎます。



次に、1升マスにある酒を3合マス一杯に注ぎます。
その酒を7合マスに注ぐと、5合になります。


このようにして、二人は仲良く飲んだそうです。


今回の課題(酒好きな倉庫番)
倉庫には、図のように24本のウイスキーが貯蔵されております。
酒屋の主人は周囲を見渡して、点検をします。
どの辺も合計9本あるので、安心をしました。


        



                  



      

酒好きな倉庫番は、倉庫のウイスキーを飲みながら番をしました。
気がついてみると、4本飲んでおりました。
すなわち残りは、20本です。
ご主人に見つかると大変です。
どの辺も9本あれば、いいのです。
酒好きな倉庫番は、ウイスキーをどのように配置したのでしょうか。
回答は、次回考えてみます。

雑学 2 酒を分ける

2008年11月22日 07時57分59秒 | 教養
先回の解説(舟で渡る)
①ヤギを乗せて向こう岸へ渡ります
②空船で引き返します
③キャベツを乗せて向こう岸へ渡ります
④帰りに、ヤギを乗せて引き返します
⑤オオカミを乗せて向こう岸へ渡ります
⑥空船で引き返します
⑦ヤギを乗せて向こう岸へ渡ります
これで無事に渡ることができました。

今回の課題
図のような、1升、7合、3合の3つのマスがあります。


    1升マス        7合マス     3合マス

1升マスには、酒が一杯(1升)入っております。
7合マスおよび3合マスは、空です。
そのまま各々のマスに注ぐと、7合と3合になり、酒癖の悪い2人は喧嘩となります。
仲良く5合ずつに分けるには、どのようにしたらようでしょうか。
マスは、この3つしか使用できません。
目分量で分けるのは、喧嘩の元となりますのでだめです。
回答が出来るまで、酒は飲めません。
頑張ってください。

雑学 1 船で渡る

2008年11月15日 10時08分09秒 | 教養
 
オオカミ と


ヤギをつれて


キャベツのかごを持った男が、川を舟で渡ろうとしています。

しかし、舟には男以外にどれか一つしか積むことができません。
男がいないとオオカミはヤギを食べてしまいます。
ヤギはキャベツを食べてしまいます。
どうしたら無事に渡れるでしょうか。
回答は、次回に考えてみます。