先週始まった地ならしが終わり、ステコンが打たれました。

工程の都合で、コンクリート打ちのタイミングが梅雨期になってしまい、雨や湿気がコンクリート強度に与える影響が心配になり、ネットでいろいろと調べてみました。
コンクリートを打っている最中に雨に打たれるのはNGですが、 梅雨期は湿度が高く、コンクリートが極度に早く乾く心配が無く、強度を高めるのに好条件の様です。
逆に、真夏の太陽がガンガン照り付ける条件下でのコンクリート打ちは最悪とありました。結果的に土台の構築が丁度良い時期に当たった様で、先ずは一安心です。
先日漬けた梅(4日目)から大分シロップが出てきています。

工程の都合で、コンクリート打ちのタイミングが梅雨期になってしまい、雨や湿気がコンクリート強度に与える影響が心配になり、ネットでいろいろと調べてみました。
コンクリートを打っている最中に雨に打たれるのはNGですが、 梅雨期は湿度が高く、コンクリートが極度に早く乾く心配が無く、強度を高めるのに好条件の様です。
逆に、真夏の太陽がガンガン照り付ける条件下でのコンクリート打ちは最悪とありました。結果的に土台の構築が丁度良い時期に当たった様で、先ずは一安心です。
先日漬けた梅(4日目)から大分シロップが出てきています。
