四月末に巣作りを始めたシジュウカラのカップル
盛んに苔や枯芝を運び込んでいましたが…

あれからひと月半ほど経ち
計算上はそろそろ巣立ちの時期です!
今朝巣箱の様子を見ていると
朝霧の中、親鳥が幼虫を口にくわえて巣箱の中に飛び込んでゆきました

巣箱の中からは、雛鳥達の大合唱が聞こえてきます
「ピイチク ピイチク 🎶 お腹空いたよ〜」
親鳥は休む間も無く、次の餌を探しに飛び出して行きました

巣立ちを控え、雛達の旺盛な食欲に応えるため大忙し!
あと少しだ! フレー フレー
盛んに苔や枯芝を運び込んでいましたが…

あれからひと月半ほど経ち
計算上はそろそろ巣立ちの時期です!
今朝巣箱の様子を見ていると
朝霧の中、親鳥が幼虫を口にくわえて巣箱の中に飛び込んでゆきました

巣箱の中からは、雛鳥達の大合唱が聞こえてきます
「ピイチク ピイチク 🎶 お腹空いたよ〜」
親鳥は休む間も無く、次の餌を探しに飛び出して行きました

巣立ちを控え、雛達の旺盛な食欲に応えるため大忙し!
あと少しだ! フレー フレー