今朝はとても良い天気です
しかし…

水を撒いてもないのに、庭石の一部が何故か濡れています
???…
濡れている箇所の上を見ていると

白樺の枝から樹液が💧ポタポタ落ちています
暫く眺めていると… メジロが飛んできて

美味しそうに樹液を吸いはじめました

ここに住みはじめて3回目の春!
白樺の木が、芽吹の頃に樹液を出すことにはじめて気付きました
落葉樹は
秋になると、冬の寒さで水分が凍結し幹が裂けないように自分で水分を抜き
春になると成長のために水分を吸い上げる
と言う事を知識としては知っていましたが…
自然って凄〜い
しかし…

水を撒いてもないのに、庭石の一部が何故か濡れています
???…
濡れている箇所の上を見ていると

白樺の枝から樹液が💧ポタポタ落ちています
暫く眺めていると… メジロが飛んできて

美味しそうに樹液を吸いはじめました

ここに住みはじめて3回目の春!
白樺の木が、芽吹の頃に樹液を出すことにはじめて気付きました
落葉樹は
秋になると、冬の寒さで水分が凍結し幹が裂けないように自分で水分を抜き
春になると成長のために水分を吸い上げる
と言う事を知識としては知っていましたが…
自然って凄〜い