goo blog サービス終了のお知らせ 

Too old to work, Too young to die.

定年を機に蓼科高原にログハウスを建て田舎暮らしをスタート!早くも7回目の冬を迎えています

遅い春

2017-06-03 18:28:51 | 高原のガーデニング
東京から連れてきたジャーマンアイリスがやっと咲き始めました。

東京に住んでいた時のマイガーデンの写真を見ると

四月末にはジャーマンアイリスを始め、様々な草花が咲き乱れていたのですが…
標高1,200m の当地では六月に入り、やっと草花が咲き始めています。
買い物で諏訪市内(標高750m程)まで降りると既に夏の暑さなのですが、
家に戻ってくるとヒンヤリとした空気に包まれています。
諏訪市内との標高差は450m程度なので、計算上の温度差は2.5度程度(0.6度/100m x 450m =2.5度)のはずですが、それより遥かに涼しく感じます。
真夏の暑さもこの調子で過ごせると良いのですが…
ポタジエ(と言うほど大げさなものではないのですが…)に植えたズッキーニの花が咲きました。

土を充分耕していないので、あまり期待できないのですが…
やはり期待してしまいます。