-
咸臨丸 迫力あります
(2017-05-11 18:15:03 | ログハウス生活)
ログハウスの新築祝いに弟が咸臨丸の帆... -
熊谷草の蕾が大きくなりました
(2017-05-15 17:00:40 | 高原のガーデニング)
半月ほど前、東側のユキヤナギの下にあ... -
ストーブ生活もそろそろ終わり
(2017-05-16 20:05:28 | ログハウス生活)
昨年11月から楽しんできたストーブ生活... -
熊谷草、ようやく開花!
(2017-05-22 14:37:20 | 高原のガーデニング)
八重桜が咲く季節となりましたが、 半月... -
餌小屋は閑古鳥
(2017-05-24 06:41:23 | ログハウス生活)
冬の間、あんなに賑わっていた餌小屋は…... -
八ヶ岳ファーマーズマーケットへGo!
(2017-05-26 22:13:58 | ログハウス生活)
今日、八ヶ岳ファーマーズマーケットへ... -
マイズルソウとフタリシズカ
(2017-05-29 20:33:18 | 高原のガーデニング)
昼間はネットで購入した草花の種まき! ... -
ソヨゴの雌雄
(2017-06-01 19:16:35 | 高原のガーデニング)
蓼科に移住した際、庭に「ソヨゴ」を植... -
2棟目の薪小屋の作成開始
(2017-06-01 20:31:26 | ログハウス生活)
いよいよ二棟目の薪小屋建築に着手しま... -
遅い春
(2017-06-03 18:28:51 | 高原のガーデニング)
東京から連れてきたジャーマンアイリス... -
薪小屋、後少しで完成
(2017-06-04 17:23:19 | ログハウス生活)
塗装も終り、あと屋根をつければ完成と... -
散歩に連れてって
(2017-06-05 09:43:31 | ログハウス生活)
最近メッキリ足腰が弱くなったワンちゃ... -
大分暖かくなりましたが…
(2017-06-11 19:28:53 | ログハウス生活)
久しぶりに気温データロガーをダウンロ... -
北海道ガーデン街道めぐり
(2017-06-30 09:43:30 | 高原のガーデニング)
ガーデン設計や管理のアイデアを集めに... -
今年育成中の草花
(2017-06-30 19:20:08 | 高原のガーデニング)
茅野に移った初年度のガーデニングは、... -
遂に来たか〜
(2017-07-04 14:31:04 | 高原のガーデニング)
梅雨の切れ間にガーデンのチェックをし... -
セロリを収穫
(2017-07-17 20:44:40 | 高原のガーデニング)
四月末に苗を植えたセロリが大きく育っ... -
蝮草 の名前の由縁
(2017-07-17 21:23:26 | 高原のガーデニング)
野生オダマキの種の収穫ついでに、 春先... -
ガーデニング道具入れ小屋
(2017-08-03 18:32:25 | 高原のガーデニング)
鍬、スコップ、水道ホース、肥料、培養... -
だいぶ小屋らしくなってきました
(2017-08-14 19:50:11 | 高原のガーデニング)
最初はまるでトイレ! サイズが良くなか...