-
朝夕の楽しみ
(2022-11-25 17:28:00 | 蓼科の自然)
今朝の山なみは⋯まだ真白ではありません... -
夕焼け小焼けで⋯♪
(2022-11-17 19:02:00 | ログハウス生活)
夕焼シーズンが始まっています今日の夕焼けは、思わず「凄〜い」と声を上げてしまうほ... -
木枯らし吹いて冬景色
(2022-11-14 14:53:00 | 蓼科の自然)
昨日は一日中木枯らし落葉がいっきに進み あたりが冬景色に変わりました少し前まで美... -
閉山間際の上高地
(2022-11-10 14:52:00 | 旅行)
蓼科高原に移住以来ずっと行きたいと思... -
有終の美を愉しむ
(2022-11-05 10:41:00 | 蓼科の自然)
n森は今年最後の輝きを放っていますリス... -
久しぶりに2匹やってきました
(2022-11-04 10:13:00 | 蓼科のリス)
今年の早春 多い時は5匹で庭を飛び回... -
錦秋
(2022-11-03 12:07:00 | 蓼科の自然)
今 蓼科高原は 秋真っ盛り日毎にもみ... -
小動物達で大賑わい
(2022-11-02 12:33:00 | 蓼科の野鳥)
秋の森は⋯小動物達で大賑わい小鳥達が入... -
クルミ食べ放題
(2022-11-01 14:03:00 | 蓼科のリス)
果肉を取り除き乾燥させるため箱に入れておいたクルミ机の上ならリスも気付かないと思... -
今日のリスさん
(2022-10-30 13:10:00 | 蓼科のリス)
リスさん今日もやってきましたリス フ... -
秋色深まる
(2022-10-29 16:58:00 | 蓼科の自然)
カメラぶら下げ秋色探しの散歩してきま... -
リス🐿さんの季節スタート
(2022-10-27 11:18:00 | 蓼科のリス)
夏の間は高い木の枝を行き来する姿を見かけるだけだった... -
高原の秋
(2022-10-27 10:25:00 | 蓼科の自然)
明け方は氷点下を記録する様になった蓼... -
新蕎麦の季節
(2022-09-23 10:13:00 | 旅行)
蓼科高原はめっきり涼しくなってきましたストーブの火... -
剪定鋏の切れ味戻る 押してもダメなら⋯
(2022-09-13 12:54:00 | ログハウス生活)
培養土などのビニール袋や柔らかい紙等が全く切れなくなり困っていたMaid in ... -
高原は秋の気配
(2022-08-27 21:07:00 | 蓼科の自然)
蓼科高原は秋の気配が漂ってきましたも... -
この花の名前は?
(2022-07-26 18:08:00 | 蓼科の自然)
鹿の食害から免れた百合の花の横に白い... -
今日のリス🐿さんとマイガーデン
(2022-07-05 09:55:00 | 蓼科のリス)
今日は台風4号の影響で朝からパッとしない天気です それでもリスさん やってきてく... -
蓼科高原も夏景色
(2022-07-01 11:01:00 | 蓼科のリス)
蓼科高原もやっと夏らしくなってきましたとは言っても日向にでない限り暑さを感じるこ... -
遂に来た 🦌
(2022-06-21 16:56:00 | 蓼科の自然)
今年は鹿による食害が全く無く「無傷の...