ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Too old to work, Too young to die.
定年を機に蓼科高原にログハウスを建て田舎暮らしをスタート!早くも7回目の冬を迎えています
朝夕の楽しみ
2022-11-25 17:28:00
|
蓼科の自然
今朝の山なみは⋯
まだ真白ではありませんが
この時期 幻想的な雲海が
「おぉ〜」
今日の夕焼けは⋯
茜色は薄めでしたが
山の端がクッキリ浮かび上がり
「おぉ〜」
明日はどんな景色を見せてくれるのかなぁ〜
都会の華やかさや賑わいとは無縁ですが
美味しい空気と
季節と共に移り変わる自然は
値千金です
日々是好日
夕焼け小焼けで⋯♪
2022-11-17 19:02:00
|
ログハウス生活
夕焼シーズンが始まっています
今日の夕焼けは、思わず
「凄〜い」
と声を上げてしまうほど見事でした
「凄〜い」
「凄〜い」
刻々と変わっていく色彩の妙を
しばらくの間 見入っていました
「あ〜した 天気に な〜れ ♪」
木枯らし吹いて冬景色
2022-11-14 14:53:00
|
蓼科の自然
昨日は一日中木枯らし
落葉がいっきに進み
あたりが冬景色に変わりました
少し前まで
美しい衣を纏っていたのに⋯
厳しい冬を耐え
そして芽吹き
小鳥達をやしない
また
夕焼の季節へ
ふと脳裏に⋯和歌が⋯ ♪(´ε` )
「月やあらぬ春や昔の春ならぬ我が身ひとつはもとの身にして」
(おー なんと雅)
しかし考えてみると
「我が身ひとつはもとの身にして」のところは
全く現状にそぐいません⋯
年々 あちこち痛くなるし
鏡をみると 「あの年寄り誰?」みたいな感じだし (/ _ ; )
急速に「元の身」ではなくなっています
やはり
「満開の桜や 色づく紅葉を この先いったい何度 見ることに⋯」
がピッタリ!
ですね
あと 何度かな〜
閉山間際の上高地
2022-11-10 14:52:00
|
旅行
蓼科高原に移住以来ずっと行きたいと思っていた上高地
やっと願いが叶いました
天気もバッチリでした
行きは大正池で下車
梓川沿いを歩いて河童橋目指し 出発!
あいにく大正池は浚渫工事中
水面が揺れ 湖面に移る景色を写せませんでした
しかし 初めて見る景色に感激!
焼岳頂上には僅かに噴煙が⋯
梓川沿いを 景色見ながら
大正池から河童橋迄は約3キロ
歩くにつれ穂高連峰が大きくなってきます
途中休憩を挟み田代池へ
観光案内でよく見る景色
「脚が草臥れてきたなぁ〜」と思う頃
ようやく河童橋が見えてきました
足首関節手術後最長歩行!
「ヤッタネ」
猿がお出迎え
宿は河童橋横の白樺荘
窓から穂高連峰がバッチリ
残念ながら月明かりのため
満天の星とは行きませんでした
翌朝も晴
見事な モーゲンロート!
上高地は11月16日から閉山!
ギリギリ セーフのとても素晴らしい旅行でした
有終の美を愉しむ
2022-11-05 10:41:00
|
蓼科の自然
n森は今年最後の輝きを放っています
リス達も紅葉を愛でている様な (多分⋯ ^_−?
あと一週間もすれば森は丸坊主!
冬の陽射しがテラスいっぱいに差し込むようになります
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»