
R5.9.25-R5.10.1新発田地域振興局長の細々日記
新潟県の出先機関に身を置き、少しは地域のお役に立ちたいと思う日々。*********************************************************...

ほのぼの育児応援31(もう会えたね2023秋の陣・その3)
●3歳児と一緒に暮らせば色々な"トライ"オンパレードな日々。☆☆☆ 2023秋滞在の第3週目のエピソードです ☆☆☆☆トリム遊具「できる」が復元 久...

2021年10月のつぶやき
2021年10月1日昭和末期に建築された新潟県庁の各階の階段室出入り口は手回しノブ式のドア。コロナ禍で頻回にアルコール消毒しているのではあるが、出入りで鉢合わせするとどちらか一方が...

R5.10.2-R5.10.8新発田地域振興局長の細々日記
新潟県の出先機関に身を置き、少しは地域のお役に立ちたいと思う日々。*********************************************************...

ほのぼの育児応援32(もう会えたね2023秋の陣・その4)
●3歳児と一緒に暮らせば色々な"進化"オンパレードな日々。☆☆☆ 2023秋滞在の第4週目のエピソードvol.1です ☆☆☆☆「おおきくなりたい」「お...

ほのぼの育児応援33(もう会えたね2023秋の陣・その5)
●3歳児と一緒に暮らせば色々な"進展"オンパレードな日々。☆☆☆ 2023秋滞在の第4週目のエピソードvol.2です ☆☆☆☆エアひよこさんが一緒 育...

R5.10.9-R5.10.15新発田地域振興局長の細々日記
新潟県の出先機関に身を置き、少しは地域のお役に立ちたいと思う日々。*********************************************************...

ほのぼの育児応援34(もう会えたね2023秋の陣・その6)
●3歳児と一緒に暮らせば色々な"騒ぎ"オンパレードな日々。☆☆☆ 2023秋滞在の第4週目のエピソードvol.3です ☆☆☆☆大きな和室に緊張と緩和 ...

ほのぼの育児応援35(もう会えたね2023秋の陣・その7)
●3歳児と一緒に暮らせば"喜怒哀楽"オンパレードな日々。☆☆☆ 2023秋滞在の第4週目のエピソードvol.4です ☆☆☆☆寺尾中央公園で最後の遊びは大...

R5.10.16-R5.10.22新発田地域振興局長の細々日記
新潟県の出先機関に身を置き、少しは地域のお役に立ちたいと思う日々。*********************************************************...