6月の後半から7月に前半にかけての二週間、家族で日本へ行ってきました。
私以外は7年ぶりの日本。
暑さにはヘコたれましたが、満喫してきました。
おいしいものもたくさん食べてきたので、ご紹介。
まずは、浅草で食べたラーメン。500円。この時のドルに換算すると3ドルちょい!あっさりしてておいしかったです。
東京駅にあるレストランで食べた海鮮丼。子供たちはトンカツ定食を食べて、ほっぺが落ちてました。
モスバーガーも行きました。朝のメニューだったけど、なんだったかな。
渋谷の新鮮な野菜を提供するお店で食べたきゅうりセット。二種類のきゅうりは、どちらも歯応えがよくサッパリ味。
きゅうりのお店の後に行ったロクシタンカフェ。下の娘が注文したアールグレイパフェです。上にのってるアールグレイの茶葉をきれいに取り除いてから食べてました。
ここは午後11時まで営業。こんなに遅くまでカフェでお茶できるとはさすが東京、大都会です。
大阪へも行ったんですが、お好み焼きを食べてきました。目の前で焼いてくれるアツアツのお好み焼き。涙が出そうになるくらいうまかったっす。
熱海駅からレンタカーして箱根にも行ってきました。山の上にある素敵なカフェで食べたカレー。普段、あまり日本に帰った時にカレーは食べないんですが、今回は数回食べました。どれもおいしかったです。
ハイキング後に食べたこのカレーは格別でした。
門前仲町の古風なお店で食べた唐揚げ定食。甘味もあって、暑かったしかき氷を食べたかったんだけどランチタイムでお腹がすいてたんで、こちらにしました。
女性一人で食事している方が多かったです。居心地のいいお店でした。
デパ地下に行ったりすると、色々なものがありすぎて頭が混乱しました。
でも見飽きないので何度も行きました。
コンビニも。
いい思い出いっぱいできました。