goo blog サービス終了のお知らせ 

ふうちゃん本舗

のんびりおじさんの社会科見学

「全温度チアー」知っていますか

2018-02-21 07:45:07 | 街を徘徊して


テレビCMを見ていて思い出しました。
「全温度チアー」を知っていますか。

知っている人はかなりの年配。
東京オリンピックも、大阪万博も知っている人です。

アメリカの洗剤メーカーP&Gが初めて日本に進出した時に
アメリカから持ってきた洗濯洗剤の名前です。

「全温度」とはお湯でも水でも使えますよ、ですが、
日本では水道の水で洗うのが当たり前の当時(今もですが)、
先進アメリカでは贅沢にお湯を使って洗っているのかと逆に思ったりしました。

今はこのような言葉を使うメーカーはありませんが、
当時としては「日本の洗剤は全温度対応ではない」とインパクトを与えるような言葉でした。

また、「チアー」という言葉も、
今まで日本では聞いたこともない新鮮な響きがありました。
いかにもアメリカみたいな。

そんなこともあり、売れるに売れたそうです。
その後、粉から液体洗剤に替わり日本のメーカーの奮闘もあって、
チアーブームは終わりました。

しかし、ご存じのファブリーズ、レノア、アリエール、さらさ、
ボールド、JOY、ウィスパー、パンパースなどは全部P&Gの商品。

今も頑張っています、と言ったら失礼になります、
今やP&Gは世界一の企業になりましたので。

日本進出当初はサンホームという会社と一緒にやったので
P&Gサンホームでしたが、今はP&Gジャパンとなっています。
「暮らし感じる、変えていく」というCMをよく耳にすると思います。