ふうちゃん本舗

のんびりおじさんの社会科見学

私の中のノスタルジックダイエー

2015-03-27 17:05:52 | 街を徘徊して

 

日本の高度成長期を突っ走ったダイエーでしたが、今年1月1日でイオンの完全子会社となりました。
これより先に昨年12月末で上場廃止になりましたが、株はダイエー11株に対しイオン1株と交換になったそうです。
こんな日が来るとは思いませんから、バブルの時に高く買って売る機会を逃したまま株を持ち続けていた年配者も多かったのではないかと思います。
ダイエーの最盛期を知っているだけに、それこそシャボン玉がはじけた感じがします、あの頃は七色に輝いていたのに。
ところで今から43年前、ダイエーは福岡市の一等地に延べ床面積6万平方m、当時としては日本最大の「福岡ショッパーズプラザ」を作りました。
食料品から衣類、家電品まで何でもありの大型店舗でした。
ここではBUBUというプライベートブランドのカラーテレビも売っていました。
そしてこの地下は食料品売り場となっていて、びっくりしたのは英語の教科書の写真でしか見たことがなかったアメリカのスーパーマーケットそのものが再現されていたことです。
今ではどこでも当たり前の光景ですが、すごい量の商品が棚に整然と並べてありました。
その中には輸入品も多く「高級舶来」のイメージを持っていた私には商品から後光が差しているように見えたものです。
(次に続く)


祝 北陸新幹線開業

2015-03-19 08:08:39 | 街を徘徊して


3月14日に東京と金沢を結ぶ北陸新幹線が開業しましたが、これに先立ち去る2月14日に全国一斉に乗車券の発売が行われました。
1番列車の乗車券はプラチナチケットと言われていて鉄道マニアが殺到します。
実際、1番列車の乗車券934席分は発売後25秒程度で売り切れたそうです。
ところでこの時のニュースで久しぶりに鉄道用語を聞きました。
それは「MARS(マルス)」と「10時打ち」。
マルスとはJRの予約システムで、全JRの予約はここを通して行われます。
これにつながる端末は全国に9500台(JRだけでなくJTBなどの旅行会社にもあります)。
この受付能力は250件/秒で、受け付けると6秒で処理できるようになっているそうです。
インターネットでも乗車券の予約はできますが、プロバイダ経由となるために渋滞が起こり、このような時はうまく接続できません。
その点、マルス端末は直結されていますので、マニアはインターネットを使わず駅の端末の方を選びます。
駅としては10時前に必要データを入力しておき、10時丁度に送信を開始します。
これが「10時打ち」。
今まで渋滞トラブルは発生したことはないそうで、データ処理能力としては世界に誇れるシステムではないかと思います。
ところで(前回記事の)R議員にもう一度言ってほしい、「1番列車にする理由は何があるんでしょうか。ただ乗るだけだから2番列車でも同じではないでしょうか」。(鉄ちゃんから非難が殺到します)


日本には世界に負けない技術がある

2015-03-12 21:21:32 | 街を徘徊して


運転中に聞いていたラジオで知ったことですが、ボーイング787に続き、777機もカーボンファイバー複合材料を使うことになったそうです。
カーボン素材を採用することにより機体が軽くなり、エンジンを一まわり小さいものにすることができるそうです。
ところで787の機体にはカーボンファイバーを使った複合材料が50%以上使われていますが、このカーボンファイバー、最先端技術かと思いきや既に55年前からあった技術だそうで、いくら性能が良くても売れず、釣竿、ゴルフのシャフト、テニスのラケットなどで細々と使われるだけだったようです。
理由は値段が高かったからではないでしょうか。
スポーツでは棒高跳びのポールをカーボンに替えてから記録が出るようになった記憶があります。
そんなカーボンファイバーですが、今や日本の東レ、東邦レナックス、三菱レーヨンの3社で世界の60~70%のシェアーを持っています。
更なる技術改良、コストダウンにも成功したからでしょう。
今回の変更も787での使用実績とか信頼性が裏付けされたからと思います。
航空機材料はパクリ商品は絶対使いません(信頼試験に合格したメーカーのものだけ、それも一度使うと以降変更しない)ので、また日本製が使われるものと思いますが、技術で先に立てるというのはうれしいですね。
ところで以前の民主党政権下での事業仕分けの時、
日本の科学技術を(開発予算を減らしたいために)「世界一になる理由は何があるんでしょうか。2位じゃだめなんでしょうか。」と言ったRというおバカさん議員がいましたが、こんなことですよ、1番でないとどこにも勝てないのです。
ノーベル賞も2位だったらもらえませんし。
先日も日立が10億分の43mmが観測できる世界一の電子顕微鏡を開発したとのこと。日本頑張れ。


九州新幹線全線開業 幻のテレビCM

2015-03-05 21:29:24 | 街を徘徊して


3月11日は忘れることのできない東日本大震災の日です。
震災から4年になりますが、まだまだ不自由な生活をされている方が多いので心が痛みます。
ところで九州新幹線も開業4年になりました。
開業前日にこの大震災がありました。
それで開業イベントは全て中止になりひっそりとしたスタートになりました。
開業1週間位前から全線開業のテレビCMが流れていましたが、震災後は日本中が悲しんでいる時にふさわしくないということでお蔵入りになりました。
その後も放映されることはありませんでしたので幻のCMとなっています。
このCMはJR九州と電通の共同作業で作ったものですが、有名な賞をもらっています。
YouTubeにUPされてまだ残っていますので見ることができます。
なぜか自然と涙が出るCMです。
「祝!九州新幹線全線開業」CM(180秒)
http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU