ふうちゃん本舗

のんびりおじさんの社会科見学

福岡市に変わった水素ステーションができた

2015-05-30 13:31:17 | 街を徘徊して


博多漁港の近くに水素ステーションが出来ていました。が、これは“普通知っている”水素ステーションではなく、下水処理場から出るメタンガスを水素に替える実験プラントでした。
フル稼働すると1日60台の燃料電池車に水素を供給できるようになるそうです。
ところで福岡市内の水素ステーションは学術研究用で九州大学内にあるだけですが、今年の8月に福岡県庁敷地内にちゃんとしたものが出来るそうです。
燃料電池車は県の公用車として数台、タクシーで5台ですので暫くは十分に賄えるようです(が採算割れの心配は?)。


ついつい難しく考えてしまう

2015-05-22 08:10:03 | 街を徘徊して


九州ではIC乗車カードが都会のように普及していません。
それで、都会ではIC乗車カードを使うと1円単位の精算になりますが、九州では切符購入と差が出てはいけないので10円単位の精算になります。
ところで九州ならではのことを。
ある駅からIC乗車カードを使って電車に乗ったとします、途中乗り換えして辺ぴな駅で降りました、しかしそこにはIC乗車カードの読み取り改札機が設置されていません、さあどうしましょう。
ICカード改札機は田舎の駅には設置されていませんし、このような駅は殆どが無人駅です。
ところでJR九州は株式上場に備えて採算性を良くするために駅の無人化を進めていますが、最終的には九州内の300駅近くを無人化するそうです。
福岡市周辺の乗降客が多い駅でも無人化になっています。
前の話しに戻りますが、改札を受けないまま駅を出て、用を済ませて帰路について同じ駅で降りるとエラーになってしまいます。
近くの駅で降りてもタイムオーバーでエラーになると思います。
その駅が有人ならエラー処理が出来ますが、無人駅だった場合はどうすることも出来ません。
そしてカードは次回から使えなくなってしまいます。
このような場合は途中の有人駅で自己申告して、カード内容を書き直してもらう必要があります。
かなりやっかい。
このような場面を想定した場合、JR九州はどのような指導をするでしょうか。
その究極の指導は「ICカードが使えない駅で降りたい場合は最初から切符を買って下さい。」
なるほどそうでした。


福岡市には“カワイイ区”があった 今年3月まで

2015-05-15 18:47:35 | 街を徘徊して


(博多どんたく)

福岡市には博多区とか中央区などと並んで第8番目の行政区、「カワイイ区」というものがありました。
区の人口は41500人でした。
福岡市に住んでいなくても、ネットを通じて世界中から区民登録が出来ました。
今の高島市長になってから作られたものですが、当時の福岡市の人口が149万人だったので、新しい区で150万人を突破させようという遊び心もあったようです。
当初は“かわいい”は女性蔑視とか差別を広げるなどと、お門違いの批判があったり、広告代理店電通との癒着があるなどと騒がれたりしました。
新しいことへの立ち上げにはいつも批判は付き物ですが、そのような中で市長も再選で2期目に入り、区長はAKB篠田さんからカナダ人のミカエラさんになって、今は批判する人もいなくなったと思っていましたが相変わらずだったようです。
全国的にも面白い試みと言われていましたし、企業の“カワイイ区”ロゴマーク使用も伸びていましたし、福岡発のファッションなどをアジアに発信する場としても意識していましたので本当に残念に思います。
ところでミカエラ区長は英語の動画を通じて、色んな福岡市の文化をネットで紹介していましたのでこれも出来なくなりました。このようなことは九州では無理なのでしょうか。


金太郎飴と温泉入浴剤

2015-05-08 12:36:25 | 街を徘徊して


あの小袋入りの温泉入浴剤。昨日は有馬温泉、今日は白浜温泉、明日は道後温泉にしようかと、少しリッチな気分になります。
しかし、温泉名に関係なく中身はみな同じものでは?
それで袋の説明文を読むと小さく書いてありました。
「本品は温泉の湯を再現したものではありません。」
ではなぜ温泉名を書くのか、それは単に日本にある温泉を紹介しているだけでした。
例えば道後温泉だと「万葉集にもその名がある。夏目漱石の「坊ちゃん」にも登場する歴史ある湯。(愛媛県)」。
切っても切っても同じ模様が出て来る金太郎飴と同じように、開けても開けても同じ入浴剤が出て来る、つまり“金太郎”入浴剤でした。
ところでこの入浴剤には「薬用入浴剤 医薬部外品」と書いてありましたが、薬事法上で人体への薬効があり、配合成分が基準を満たし、厚生労働省指定の医薬部外品として承認されないとこのようには書けないそうです。
満たしていない場合は「浴用化粧品」となるそうです。


パレオダイエットをしてみましょう(あなたが)

2015-05-02 18:39:26 | 街を徘徊して


健康診断ではおなじみのBMI(ボディマス指数:肥満率)、このBMIが体脂肪率と相関があるということで世界共通の指標として使われているそうです。
数値が30を超えたら肥満、世界で6億人います。25以上は肥満予備軍で21億人。
肥満の占める割合が1番多いのはアメリカ36%、次がメキシコ、ハンガリーと続き日本はほぼ最下位(3.5%)となっています。
肥満割合は年々増加しているそうです。
ところでアメリカの知識人の間で流行っているのがパレオダイエットだそうです。
聞いたことがないと思います。これは旧石器時代と同じ生活をすると人間本来の姿に戻るというというもの。
もちろん肥満は解消。趣旨は、人間が道具を使った生活を始めて未だ200万年なので身体は進化していない、それでその当時の生活に戻すべきというもの。
例えば太陽と共に生活し、まだ稲作はなかったので米麦は食べない、腹が空いたら狩りをしたようにその時に運動する、身体の欲求に合わせるので定期的には食事をしない、などだそうです。
栄養面も考えてちゃんとやれば健康的なのでしょうが、生活に余裕がある人だからできることだと思います(逆にこれをやれるのがステータス?)。
しかしアメリカでは意外と受けそうな感じ。
BMI=体重(Kg)/[身長(m)の2乗]
因みに私は26、これを25以下にするには5Kgの減量が必要でかなり大変。
試しに若い時を計算すると21でした。