(秋の恒例行事となった博多灯明イベント:博多区の小学校会場では運動場
全部を使って灯明で大きな絵が描かれる。写真はJR博多駅の鉄道神社)
高速道路の中に入りこんで歩く人がいるそうで、首都圏では認知症の人と酔っ払いが多いそうです。中には豪傑もいて、先日のテレビでは首都高速の中でリックをしょって、堂々と車線の真ん中をジョギングしているおばさんが紹介されていました。このようなことは東京の話しと思っていましたが、福岡でも都市高速を歩く人がいるそうです。福岡の場合は認知症でも酔っ払いでもなく外国人とのこと。国名は分かりませんが、「高速の中に入って歩いてはいけない」ということ自体が分からないそうで、逆に何故歩いたら悪いのかと問われるそうです。因みに福岡市の都市高速入り口には、日本語、中国語、韓国語で立ち入り禁止の表示が出されています。
福岡・博多イベント情報:よかなび http://yokanavi.com
別の目線で:シアトル商社日記 http://ppmj.blogs.com/newsletter/