サブカルチャーマシンガン

自分だけの「好き」を貫く為のブログ。

キミはともだち。/ルリドラゴン 第15話「待っててくれてありがとう」 感想(ジャンプ+)

2024-06-19 | ルリドラゴン
ジャンプ+掲載「ルリドラゴン」15話より。











でも、
漫画はいいよね
なんかミスしたり
不都合与えたとしても、
軋轢の心配ないっていうか
大らかに許してくれる世界がそこにはあって。
現実だと、
すぐ…炎上とか(笑
まあそれは極端な例だとしても、
こういうの読んでると本当みんな良い人で泣きそうになるよね。

ただ、
ルリの場合
一生懸命実行委員のお仕事頑張ってて
それ故の遅れだからむしろ許さなかったら鬼畜めいてるけど笑
うん、
はっきり言って誰も悪くない
だから、みんなも一生懸命付き合ってくれた
そういう優しい世界が身に沁みた、、、という感想ですね
ある種少しのことでイライラしがちな現代人に向けたお話の様にも思えた。





  

でも、
ルリもいい子よね
確かに「待ってるよ〜」とか言われると
それが「待たせてもいい」って甘えに繋がっちゃうよね
ただ、
それも人間の心理的に仕方ないこと
それを許さずに頑張るのがルリの誠実さの様にも思えました

本音言えば、
最近実行委員の事が多くて
中々神代さんたちとの絡み無かったから、
久々に本作の代名詞である「JKしようぜ!」が観れて嬉しかったのもあるかな笑
なんか、
以前は憂鬱なエピソードも多かったと思うんですが、
最近はツノという点を除けばまっすぐな学園青春ものになって来ている気もして
でも、
ツノは生えっぱなしだからそういう意味じゃ特異点は消えてないし、で。
本当に読んでて良い気分になれる面白い作品になっている気がします
元々可愛くて大好きな作品でしたけどね。

しかし、
みんな本当青春頑張ってるな〜
自分自身は底辺校で無気力な青春送ってたから、
こんな風に全力で青春出来てるのは羨ましいな
逆に言えば、
だから読んでて楽しく思えるのかもしれないけど。
次回は7月1日配信!









そう言えば、
ジャンプキャラクターズストア?の
ルリドラゴンのルリのマスコット2種受注しました〜
10月に届くみたいなんで、来たらブログで晒しますね!ではでは。




最新の画像もっと見る