goo blog サービス終了のお知らせ 

netton女王さまのメモメモ日記 -2-

日常の喜怒哀楽をおもしろおかしくnetton女王さまの性格そのままに・・・

里帰りつれづれ(1)

2013-05-20 | 旅行(国内版)
 東京駅から新幹線に乗り越後湯沢で金沢行き直通の「ほくほく線」に乗り換えると、急に車体がガタガタと揺れ出しました。
キャスター付きの旅行バッグにストッパーのつもりの太い輪ゴムをハメ込んだんだけど、効果がありません。
そうこうしている内に、おばぁちゃまが通路を歩いていると「ガツン」と車体が揺れてnettonさんのリクライニングシートにおばあちゃまの手が触れました。すると、半睡眠中のnettonさんの頭がムチウチ状態になって頭と首がイテテテテ~~!!
ほくほく線は単線になっているらしく、5駅目の「虫川大杉」という駅で反対から来る列車の通過待ち。


だけど 車窓からは穏やか田園風景や森が広がっていて
ローカル線っていいなぁ~と思ってしまうのでした





最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
金沢 (moscat)
2013-05-20 18:39:41
金沢には足を踏み入れた事が有りません。
金沢といえば兼六園や近江町市場・大友楼等が浮かびます。
一度行って見たいと思いながらどうも縁が無いままです。
nettonさんの写真で見る景色はまさに日本の原風景の様ですね。
田舎育ちの自分には懐かしい景色です。
返信する
良いこと悪いとこ (netton)
2013-05-21 09:13:12
moscatさん
コメントありがとうございました。
住んでいた頃は感じなかった金沢の善し悪しは、そこを離れて初めて感じる物がありました。
「弁当忘れても 傘忘れるな」という言葉があるほど雨が多いです。
そして、そこに一週間も滞在すれば、お肌がスベスベになります。
一長一短がありますね
返信する
弁当忘れても傘忘れるな (moscat)
2013-05-21 09:21:37
関西勤務で丹後半島を担当した時にお客様から『弁当忘れても傘忘れるな』の言葉を聞きました。
広島に転勤して出雲地方を担当した時に同じ事を言われました。
どちらも国道9号線沿い、共通しているのだと思いましたが、金沢も同じなんですね。
返信する
Unknown (netton)
2013-05-22 19:53:19
moscatさん
『弁当忘れても傘忘れるな』はいろんな地方で言われているんですねぇ~!
知らなかったぁ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。