三年生になるAIBOからこんな
携帯画像が送られてきました。
妙なところでデリケートなAIBOは、地震直後は学校に足を運べませんでしたが母親は無理強い
せず休ませてあげたそうです。 ところが・・・そこはまだ子供です。
オヤツを買いに外出はしたそうですがね・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
後日、彼に会った時に真っ先に聞かれたものです。
『ねぇ ジジとババは地震の義捐金をしたの?』
『どこにしたの いくらしたの?』
とそれぞれ詳細にきかれました。 これは正直に話すしかありませんでした。
すると彼は
『ボクはね コンビニに50円 道路で100円 マックで30円したよ』
『でも、パパは「子供は沢山しなくてもいいんだよ」と言ってたけどね』と、得意げに言いました。
こんな小さな子供達も、今回の地震災害の大きさがどれくらい大きかったのかが身にしみている
んだなぁ~と感じました。


妙なところでデリケートなAIBOは、地震直後は学校に足を運べませんでしたが母親は無理強い
せず休ませてあげたそうです。 ところが・・・そこはまだ子供です。
オヤツを買いに外出はしたそうですがね・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
後日、彼に会った時に真っ先に聞かれたものです。
『ねぇ ジジとババは地震の義捐金をしたの?』
『どこにしたの いくらしたの?』
とそれぞれ詳細にきかれました。 これは正直に話すしかありませんでした。
すると彼は
『ボクはね コンビニに50円 道路で100円 マックで30円したよ』
『でも、パパは「子供は沢山しなくてもいいんだよ」と言ってたけどね』と、得意げに言いました。
こんな小さな子供達も、今回の地震災害の大きさがどれくらい大きかったのかが身にしみている
んだなぁ~と感じました。

サッカー好きなAIBOがLaQというブロックで作ったそうで
ババのメル友も待ち受け画面にしてくれましたよ
AIBOくんありがとう! みんなでがんばろうね!
ババのメル友も待ち受け画面にしてくれましたよ
AIBOくんありがとう! みんなでがんばろうね!
最新の画像[もっと見る]
-
芝桜鑑賞会でした 1年前
-
芝桜鑑賞会でした 1年前
-
芝桜鑑賞会でした 1年前
-
お花見三昧 1年前
-
お花見三昧 1年前
-
お花見三昧 1年前
-
お久し振りのクルージングでした 1年前
-
お久し振りのクルージングでした 1年前
-
お久し振りのクルージングでした 1年前
-
年末年始 2年前
とても力強い頼もしいブロックメッセージですね。
私たちの老後を支えてくれる?!子供たちの成長ぶりが嬉しいです。
こんな事でも孫達に励まされてるnettonさんです。
私達を支えてくれる強い子供に育ってほしいものです。
改めてAIBO本人にこの言葉の意義を伝えてあげようと思います。
子供の心を大切に、大人も頑張ります。